美味い(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/2a5e43daa00f918ed4b307c496de5f8e.jpg)
今日は皮膚科にいったのだ。
以前から脇の下にぽちりとできたとは気が付いていたけど、この年になればでたりへっこんだりぬけたりでほろほろと老化現象ばかり。痛くも痒くもないから放置していたら、なんだか痛みを感じて、あれ?と鏡にうつしてみたら、無意識にひっかいたか衣類にこすれたか、なんだか炎症を起こしてるような状態であった。
瘡蓋みたいのもある感じだったからそのうちに治るんかな?と思っていた。
そしたら昨日のこと。
道場に行こうと着替え始めたら、なんか異臭がする。生ものが腐ったような悪臭。
え?まさかネズミとかタンスの後ろで腐っていたりなんかして???
とクンクンと嗅ぎまわったら、え?自分の脇の下?まさか???
自分の脇の下でした(T_T)
そういえば、なんか臭いを感じたこともあったけど、たまたまギンナンの季節だからどっかでギンナンを踏んずけたのかな?と思っていたのだけど、自分の脇の下だったんだ(T_T)
で、本日皮膚科へ。
診断は、アテローム。
悪臭はどうやら袋の中身が出たことだったらしい。
さて?どうしようか??
なにがなんでも除去せねばならぬもんでもないようだしなぁ。。。
でもあの悪臭にはもう懲り懲り。
昨日だって道場に入る前に私臭いかもしれませんすいませんと言ってしまっていた(T_T)
とりあえず年明けに手術を申し込んでカルツォーネ買って帰宅したんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b7/838134e65fcdc4d4c3698fb9ca965518.jpg)
炎症がおさまったら臭いも無くなるし手術までする必要あるかなぁ?どうしようか?と、どこかで迷っているんだなぁ・・・
こういうのって深刻な状態です即手術ですとか言われた方が楽だよなぁとか思ってしまうものですね(^^;
PS。
結局、手術は受けませんでした。
おとなしくなってしまって悪臭も出なくなって。
でもこのまま腋毛を剃れないまま夏になったらそれも困るなぁと思っていたら、2018・4・2に何やらポロリととれました。
無理にとったのではないけど、血が出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7a/bd83e6a6c77dc13927cd3192bb967c90.jpg)
そして。なんだろ?これ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c2/908d2bcd25c3821ee1b51dd5caeed78e.jpg)