今日は父の四十九日のお斎でお腹いっぱいだったから、夕飯はきのこうどん。
一昨日、信濃町の長原農園さんに寄った。
母のお目当てはもちろんトウモロコシ。例年なら11月3日くらいまでは売っているらしい。
しかし・・・
なんと熊にトウモロコシを食べられてしまって今年はもう終わりだって。
熊は一晩に300本も食べるらしい。
天然きのこが出ていた。
きのこうどん作るよ~!
母はあっさりとトウモロコシショックから立ち直って、今宵はきのこうどん。
きのこを塩を入れた生温湯で丁寧に洗うことを数回繰り返す。
鍋に水と白菜と里芋を入れて煮始めていたところにきのこを入れる。だしはきのこから出るから要らない。味付けは味醂と醤油。
きのこうどんの出来上がり。
しみじみと美味いなぁ(^^)
今は雨がすっかりとあがった。明日は晴れそうだ。
ローカル番組では夜を徹しての復旧作業を中継していた。
それにしても、熊がトウモロコシまで食べに出てくるなんて、ほんとにどうなってしまっているんだろ。。。