風に吹かれて(Breath of Nature)

山歩きにBike、忘れかけたflyfishing、季節の匂いや風を追って遊びたいお気楽男の雑記帳

川飯20241104

2024-11-05 14:52:38 | 山歩き
三連休最後の日、あの・・渓であの・・人達と久し振りの再会&川飯!
事前の情報でも行き道のあちこちに渋滞マークが・・・
それならばと予定を早めて出発したが、どこもかしこも車やバイクは
パラパラ、あっけない程空いていて1時間ジャストで集合場所に到着~

それぞれ持ち寄った道具や食材を下ろしてまずは高崎さん、そして
へっぽこさんと再会の乾杯~!!
キノコや山菜そして釣りや人生話しに花が咲きます
(病気や体調のはなしもね・・・)

イカの一夜干しを炙ります、山では海もん、海では山もんを
食べるのが好きだなあ


高崎さんの真鯛のカルパッチョもとても美味しゆうごじゃりました


キムチ鍋もたっぷり食べて身体も心もホッカホカ


飲んで食べて、これでもかと喋って笑って、ハイッ!パチリ!!


天気も上々、気温も高めで暖かくとても楽しいひとときでした。
そして来年の再々会(キノコ?山菜?岩魚?)を約束して帰路につきました
あ~楽しかった・・あ~旨かった~なあ

今秋もキノコ出ました!

2024-10-28 11:51:32 | Weblog
雨降る今朝、モミジの根元にキノコが出ていた
去年のものと同じ種類で、もう一度調べたらやはりスギタケのようだ。


食用ともあるが、人によっては中毒するらしいので恐い
柄にささくれは無いのでスギタケモドキではないようだ。


土中だけでなくモミジの根元の幹の中から出ているものもあったので
その部分の菌糸も全て取り除くのは無理なので来年また出てくるだろう


別の場所にはこんなキノコも顔を出していた、いろいろ調べたが
種類は分からなかった。


雨が降ると一晩で顔を出すような感じだ
目の前の超低山に行けばまたあのタマゴタケがあるのだろうか?
行ってみる???

猛暑の合間のプチツー

2024-08-01 16:37:53 | Bike
このところ毎日猛暑の上、雷雨と豪雨予報が続いていたので2週間ぶりの
RIDE。途中の道も道の駅もバイクや車はめっきり少なかった。


行く手は雲が多く富士山は望めそうもないので山中湖行きは中止、
自分と同じ地元ナンバーの親子バイカー、何とも微笑ましい。


帰り道の道坂トンネルは道志から11㎞、都留まで10㎞と、ほぼ中間点なんだと分かった。


峠を挟んでヘアピンを含むブラインドコーナーが連続する山道だ。
かなり走り屋が飛ばしているとの噂があるが、平日ばかり走っているからか遭遇したことが無い。


コーナーの左右の違いからか都留側から上るのは好みでは無い。
道志側から上って都留側へ走り下るのがいいな。


途中から分岐する林道は、災害の復旧が遅れているようでまだまだ通行止めの箇所が多い。


ゲートは閉まったままだ。


道志までくると昼近くでも27度ほど、下界の暑さが嘘のよう・・・




富士見プチツー②

2024-06-19 21:06:35 | Bike

半年ぶりに道志みちで山中湖を目指した
途中、車は多かったが道の駅のバイクは少なめだった。


ほぼ雪が消えた富士山は雲がかかり頭しか見えなかった、雪を纏った美しい姿は冬までお預けだ。

パノラマ台まで走ったが雲は消えそうにないので湖を一周して帰路につきました。






夏野菜の植付け

2024-06-16 11:59:25 | Vegetable


ナス(千両、黒陽、中長)、伏見甘長とうがらし、枝豆(湯上がり娘)を
植えました。少しでも夏の味を楽しめればと・・・



林道 Vol.2

2024-05-24 17:37:37 | Bike
先週に続きまたまた林道プチツーに出発!
国道にある一つ目の峠を越えてから脇道に入り橋を渡る


次のちょっと暗い林道への入口手前というのに何故か渡し舟乗り場、
(実は以前登った山の帰りにここから舟に乗ったことがあるのです)


林道に入ると左右は急斜面の樹林帯、小さな川も豪雨の爪痕で無残な様相




        |
        |
※次の林道までの道のりは大幅に省略・・・
        |
        |

次なる林道の途中、滝の流れを見ると涼しく感じます


トンネル手前でパチリ、滅多に見られない自撮り😁

そろそろ通行止め終点も近い様子




この先トンネルから先はまだ通行止めなのでUターンするしかない


こんな山奥にある公衆トイレも今は閉鎖中




帰り道、二段の滝を見つけた、林道は道幅の半分ほどを落葉と砂利が埋めている


渓の流れは青く澄んでいてきれいだ、この辺りも釣れるのかな?


途中のフィッシングセンターには平日でも多くの釣り人が
アップするとニジマスやヤマメ?がウヨウヨ泳いでいるのが見える


帰りはいつもの宮ヶ瀬湖岸道路を走るのがルート


虹の大橋がちょっと覗いている、今日の宮ヶ瀬トンネル付近には
白バイは待機していなかった(安心々々)




K林道

2024-05-17 15:50:12 | Bike
この所、バイクに人気のある一般道を避けてやたらと林道巡りに凝っている


最近走っているルートから逸れて復旧工事が終わって通れるようになった
らしい林道を目指した。


この地はずっと以前に釣友?山友?の高崎さんに案内して頂き釣りと川飯に
訪れた場所。落石もほとんど無くロードタイプのバイクでも難なく着いた


以前あった「熊 出没注意」の立札は無くなっていた(熊は出そうですけどね)




でもこの先は車両通行止めなのでここまで




富士見プチツー①(今年最初の)

2024-05-10 18:14:24 | Bike

昨年12月以来、5ヶ月振りに富士山を見ようと11時過ぎに出発!
道は落石や折れた枝が嫌というほど落ちていて走りにくかったが
何とか目的地に到着すると、美しい富士山が出迎えてくれた。

この所の暖かさで雪は例年より少ないのではないだろうか



落石は角が鋭く尖っているものが多く、やたらと踏むとパンクしそうで
怖いので慎重に低速で除けながら登ってきた、その甲斐あって絶景!絶景!!

この後、帰るため下り気味の狭いスぺースに頭から駐車したバイクを180度方向転換しようとしていた時に、
不整地なうえ柔らかくバイクが倒れる寸前まで傾いたが全身の力を振り絞って何とか耐えた。
もしも下り斜面に倒れていたら引き起こすのに90度以上起こさなければならないので一人では
途方にくれていたかも・・・・・
帰り道で登ってくるバイクとすれ違ったので、きっとあのライダーに手伝ってもらたのかなあ???

予定した下り方向の道は通行止めになっていたので、来た道を戻って帰ってきました








ノカンゾウ咲きました!

2024-04-30 15:43:25 | photo
庭のヤブカンゾウは前回全ての株を取り除いたが、その後園芸センターで見つけたノカンゾウが咲いた。
八重咲きのヤブカンゾウと違って一重咲きのすっきりした花だ。


花の色が黄色く写っているが、一番下の写真の右隅にあるオレンジがかった色が実際の色に近い


これはホソバニッコウキスゲ、よく高原で咲くものより小さめの花





エンドウ豆開花!

2024-04-17 17:34:29 | Vegetable
種蒔きしたのは前年より16日遅かったが、今日13日遅く開花したのでほぼ同じ位の成長だ。
これで3年続けての連作だけど今年も沢山の実を付けてくれるだろうか。





早めに収穫すれば柔らかくサヤエンドウとして食べられるが、
鞘が太って丸々としたグリーンピースになってから食べたいので
水と肥料を与えながら成長を見守るのです。

ルート開拓

2024-04-07 08:29:42 | Bike
師走以降、凍結が気になる道志みちを避けて車やバイクも少ない裏道を選んで自分なりのルートを開拓している。
去年、工事で迂回させられ、たまたま走った道行きにあった小さなダムを思い出し、そこを目指して走り出した。


当時とは逆ルートで向かった。タイトコーナーもあり、なかなかのワインディングロードでお気に入りのコースになりそうだ。


すれ違う車もバイクもほとんど無く、気持ちいい道も景色も独り占め。
4月半ばを過ぎたらあの街道を走って都留を抜け道坂峠を越してR413に出るルートにチャレンジしよう!







ささやかな収穫

2024-04-06 17:00:25 | Vegetable
3年前に近所の土手で採取したヤブカンゾウ、今年も小さいうちに収穫して海老や舞茸とともに天ぷらにして食べた。
薄い葉もサクサク、甘~い。



大きくなってぐっと伸びてくると八重咲きのオレンジ色の花を付ける。

地下茎でどんどん増えて庭の草花や木々に影響を与えるまでになってしまったので、残念だが今春で全て除去することにした。



11月に種蒔きしたラディッシュは、暖かい時期なら1ヶ月程で収穫出来るらしいが、遅い冬撒きだったのでなかなか成長しなかった。
やっと食べられる位になったのはこの春、5ヶ月もかかった。それでもピリッとした辛みがありサラダに添えて食べた。

グリーンピースはまだまだ成長途中·····

雪掻きの代償

2024-02-09 21:49:34 | 独り言
2月5日から翌日に掛けて降った雪、願掛けも虚しく6日朝から雪掻きをする羽目になった。
理由あって隣り近所も含め3軒分の雪を始末することになり、3時間の重労働となった。
当日から腕が痛く、腫れ、翌日には内出血も、「これは筋膜か筋肉が切れたか?」と湿布もしていたが症状は悪くなるばかり。
念のためと整形外科で診てもらうと肉離れで全治2週間、右腕は使わないで安静にと言われてしまった。
雪掻きスコップに山盛りの雪をブンブン投げ棄てていたのがまずかったかな〜
これでしばらくはBIKEもお休み·····





初雪

2024-01-14 16:28:27 | 独り言
1月13日(土)夕方に初雪が降った。
一時は横殴りの風に乗り吹雪いたので翌日の用心に
雪掻きスコップと長靴を物置から出しておいたが、
うっすら積もる程度で止んでほっとした。





おめでとうございます

2024-01-01 02:17:06 | Weblog


  旧年中は当ブログへの訪問と時には
  コメントまでいただきまして誠に有
  難うございました。
  拙いブログですが、どうぞよろしく
  お願いします。