今日のころころこころ

2015・12・2 おばさんの最近お気に入りの通販 iichi

ここんとこ、隙間時間にiichiさんの通販サイトを見るのが楽しみになっている(^^♪
特にアートが面白い。

300円~90万円まで玉石混合な様々な作品がある(^^♪
とりあえず画像と価格だけで、そのアーティストの性別も国籍も年齢も受賞歴もなんにもわからないところもいい(^^♪
プロフィールを細かく書いている人もいるが、あなたの窓になりたいなどと煙幕のかなたにいる人もいる(^^♪
この間、息子が帰宅した折の雑談で、T君もこういうところで売ればいいんじゃないの?あれだけのイケメンだったら人気出るぜ(^^♪と見せてみた。
T君とは息子の同級生だから当然のことながら芸術系の学部は無い学校を出ている。財閥系の手堅いメーカーに入社したものの、学生時代に始めたアートへの道をあきらめきれずにとうとう3年で退職して、今は画業の師匠のアシスタントをしながら精進している。
T君のジャンルを検索していた息子が、ギャン!◎◎!と言う!
これで30万かよ?冗談じゃないよ!Tの方が上手いよ!!Tのアパートに行って一枚強奪してくる!◎◎!
ははは(^^;
息子と限らずけっこうに皆で楽しめる(^^♪
る。が、それではiichiさんが困るであろう。
福沢先生はさすがに現物を観てみなければ無理だが野口英世氏数枚なら冒険もできる。インテリア用に試しに買ってみたら、以外どころかとても好かった(^^♪嬉しかった(^^♪

餞別が必要になる事案があって、同じアーティストさんからもう一枚買ってしまった。。
もしご本人とかとかを目の前にしたら、先入観無しでとてもこんなに気軽に買うことは絶対にできない。
こうして好い作品だと、もし個展があったら行ってみようかと思う。。
っていうか、そもそもこのアーティストさんの存在そのものを知ることはなかった。
ステンドグラスも買っちゃいました(^^♪

こっちは、ステンドグラスって習っている人はたくさんお目にかかるけど、これだけ雑貨屋が溢れている街に暮らしていても作品のしかも小作品の販売そのものはなかなかお目にかかれない。
それでも、全部合わせて福沢先生一枚にならない。
来月の給料でタイルを一枚買ってみようかな?これも、なかなかお目にかかる機会がない。。

それにしても・・・
なるほどに・・・ネット通販が伸びるわけだよなぁ・・・
このサイトをリアルにした店舗なんて、不可能だ・・・

ま。。。

コメント一覧

うさぎ
やっぱ!
やっぱ面白いですよね(^^)
良いサイトを教えて頂きまして有難うございます。楽しくてあちこち見てしまいました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事