今日のころころこころ

2017・6・18 おばさんぽ 國學院大學博物館(^^♪

國學院大學博物館(^^♪
私のイメージの國學院大學と言えば、考古と神道。博物館をたずねてみたいみたいと思いながら、初めて(^^♪
どこからどういってもよいが、何となく金王八幡宮さまを通過しててきとーに歩く。


 
 
 
國學院大學博物館(^^♪



わお(^^♪













考古・神道・校史・企画展示室で構成されている。
写真は、神道ゾーン以外はできます。
今現在の企画展示室は、高円宮家所蔵根付。

私はもちろん考古(^^♪(^^♪

















重文・石枕。

神道ゾーンの画像はないけど、こちらもほんとうに面白かった(^^♪
バラけていた様々な知識がつながる。
それにしても・・・
私自身も含め親族に明治大学や國學院大學の在校生・OBはいない。要は一円たりとも寄与していないのである。せいぜいがグッズや資料買ったり学食で食べるだけ。私学助成を始め色々な側面もあるだろうが、しかしこうして社会に還元していくという姿勢は、感謝!!!
それにひきかえ・・・は、ま(^^;

そして学食のプリンはもう美味いのです(^^♪
 


お!実習だな(^^♪

帰りは氷川神社さまを通って。ここには土俵があるんですね!


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事