見出し画像

今日のころころこころ

2019・12・8 横浜市こども植物園の紅葉が綺麗だった!

昨日はひきこもりだったから、今日は出たついでにおばさんぽ。
こども植物園って行ったことない。メタセコイアがあるようだ。
どっからどういってもいいけどJR関内駅北口から始発バスがあるようだ。
って、こういう始発もあるのか。
横浜市営バス平和台折返場行に乗る。



バス停20ほど過ぎて児童遊園地前バス停下車。
横浜市こども植物園。



この植物園は、コムギの研究で有名な植物遺伝学者・木原均博士の研究所跡に昭和54年に国際児童年を記念して開園した。
もしかして紅葉がいいのかな?

と思ったけど、まずは展示研修館でトイレをお借りしてと入ったら、「こめ展」。

所々でクイズ。


メタセコイアは冬枯れだった。
メタセコイアの後ろのモミジが紅葉。

でも驚いた。
狭いけどとても充実した植物園だったんだ!
タケ。シダ。

温室。
バラ園。


リンゴ園とブドウ園には小石川から来たメンデルのブドウとニュートンのリンゴ。



もちろん冬になっているけど、明らかに小石川より良い状態。
色々な柑橘がたわわに実る。

なんで柿園にミニトマト?と思ったら、これも柿だった。ツクバネカキというのか。
薬草園もある。

そして、入り口でもしかして?と思った通りに紅葉が綺麗だったんだ!



これだけ充実して歩きやすい広さなのに、日課のウォーキングな感じの方々がちらりほらり歩いているだけ。静かだ。なんかもったいない気もするけど、でもじゃあ自分の子供が小学生だったとして日曜日にここに連れてくるか?と問われれば、余程に植物に興味のある子でなければ来ないかな。。でも興味って導き方次第でもあるんだよな。。。
なんぞと自分の子育て失敗をふり返ったりなんかする(^^;
ま。期せずして綺麗な紅葉見られたのだから。ま。
これからは季節季節に定期的に来るのだ。



コメント一覧

kinntilyann
chiseiさまおはよう〜ございます(^^)/
地味だけどとても良い植物園でした(^^)v
これからは小石川にいくよりこちらです(^^)v
スケールの大きさを支えた様々もすごいでしたね。
ヒモ付きでない研究費を出せる時代だったんですね。

chiseiさまにとって今日も良い1日でありますように(^^)/
kinntilyann
としちゃんおはよう〜ございます(^^)/
今はどっちだ???
あそこのあたりに行くのにクロルルおいてはいけないでしょ。散歩楽しみにしているんだから絶対にバレる!
そうそう。確かにあの路線はどこからでも乗れますね(^^)v
私は方向音痴だから、駅に降りてから、行きたい方向のバスが降りた方なのか反対側なのかわからなくなるときがあるのですよ(^^;

としちゃんにとって今日も良い1日でありますように(^^)/
kinntilyann
tkgmztさまおはよう〜ございます(^^)/
一度は北半球では絶滅したとされていましたものね。
あちこちで人気だけど、単に生きた化石だからというより、やっぱり心地よい木ですね(^^)v
tkgmztさまにとって今日も良い1日でありますように(^^)/
chisei
こんな所があるとは・・・初めて知りました。
それにしても、昔の学者はスケールが大きい(^.^)
vtrld250
うさぎさん、丁寧な解説を有難うございます!
ここは 家から歩いて行ける所なのですが、
園内を回ったことは有りませんでした。
犬の散歩も 向かいの児童遊園地に行ってしまうので。
勿体無いですね。(^o^;)

この路線バスは 京急線や横浜市営地下鉄や京浜東北線の駅を通って行くので、
便利で よく使っています。(^_^)
tkgmzt2902
メタセコイアの名前を知ったのは小学生の時。これが石炭になったととても不思議で60年間も覚えています。時々街路樹にみます。
kinntilyann
さおぺんちゃんこんばんは〜(^^)/
ほんとにね。
凡人はいい加減くたびれてきた頃になって初めてこれわかる!って感じだわな。
今度は弁当とお茶持ってくよ!
ゆっくりしたい(^^)v
hayane-hayaoki
こういう施設いいですね。
でも確かにこどもとは来ないなぁ。
自然が気になるお年頃になった、元こどもの皆さんに丁度いいかも。
メタセコイアの樹型、三角錐で綺麗ですよね〜。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事