今日のころころこころ

2017・6・5 作戦タイム・・・年老いた伯母さんをどうやって新幹線に乗せようか・・・

足腰も眼も老いてきた伯母さんなのだが、諸事情あってどうしても信州は上田から東京は板橋の妹さん夫婦宅に一度は行かねばならぬと決意した。
幸いなことに便乗できて車で自宅から妹さん夫婦宅に到着した伯母さんなのであるが、明日は私が新幹線に乗せばならぬ。
私自身は方向音痴な上に、東京のあちら方面は板橋区美術館に年に一度行くか行かないか程度。
作戦タイム・・・

伯母さんの妹さん夫婦宅は板橋区赤塚新町。
最寄り駅は東武東上線の成増か?下赤塚か?
ま。どっちにしても、東武東上線の最寄り駅まではタクシーにしよう。
んでもって池袋だな。
だなぁ・・・無理!人混みとは無縁な所でのんびりと暮らしている上に歩き慣れない伯母さん連れては無理!!
もう池袋駅までタクシーだな!
ん?池袋駅から新幹線に乗れるわけないんだよ。それから新幹線の駅までかぁ・・・
だったらもう上野駅までタクシーでいいじゃん!!
あれ?上野駅と大宮駅どっちが近いんだろう???
ネットで調べればタクシー料金は出てくるが、これはあんましあてにならない。
妹さん宅付近のタクシー会社に電話してご相談。ありがとうございました。
大宮駅までタクシーだな!
料金は10000円くらいかな。そんでも様々なリスク考えたら安い。
それに決めたが、それにしても・・・
大宮駅から上田駅までの北陸新幹線。グランクラス使ったって10040円だもんなぁ。。
電車って安いんだなぁとしみじみと思ったしだいなのです(^^;(^^;
ま(^^;

コメント一覧

うさぎ
オキロンさま!(^^)!
私だけならどーということもない行程でも、老いた伯母さんは大変です(;_:)タクシーがいいです(^^)
京浜東北線!!そうなんですよね!
私の母(昭和12年生まれ)も、どーしても京浜東北線なんですね(^^;それしか横浜から東京へ行く線路がないかのようです(^^;
あと、なにがなんでも山手線(^^;
あれ?なんでだろ(?_?)
若いころに地下鉄が無かったのが大きいかも。
地上じゃないと不安なようです(^^;
うさぎ
ひろたんさま(^^♪
運転手付きの車では、駅なんかわかんなくてもへーきへーき(^^♪
私は庶民だから仕方ないのだ(^^;
私だけで自宅からなら、新横浜駅から東海道新幹線に乗ればどこへでも目をつぶっていても行けるんですが、足腰&眼が弱った伯母さんを、更には土地勘の無い場所から新幹線に乗せるには、作戦タイムなのです!!!
新幹線新幹線な乗り換えはらくちんだけど、在来線から新幹線ってめんどーよね(^^;
オキロン
祖母の思い出
大きな駅は、人とぶつからないように歩くのさえ大変ですよね。
今は湘南新宿ラインで神奈川と埼玉が直通で来られますが、
昔は私の祖母なんて乗り換えが大変だからと、大船から大宮まで延々と京浜東北線に乗って来てました。
乗り換えるよりはいいと言ってもどのくらい時間がかかったのかなと思います。
ひろたん
新幹線かぁ、東京駅なんてから
いまだに
よく、わからんギャハハ
んと
新宿もだぁ、ちなみに
ひろたんは独りで新幹線乗れるようになったのは
ほんの数年前なのだ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事