見出し画像

今日のころころこころ

2024・1・14 とらやの花びら餅

例年だとあちこちの和菓子屋さんの花びら餅を楽しみにしているのだけど、今年は大晦日の長野凮月堂さんの花びら餅から止まってしまった気がする。
今日はとらやさんへ。
その前になんとなく豊川稲荷東京別院さまへ寄った。




祈るでもなしにお狐さまの間を彷徨うように歩く。


さて花びら餅。


駐車場のとこの木瓜がいい感じになりましたと1階の店員さん。
ほんとだ。
今宵の食後はさっそくに。

お茶は抹茶にした。
ほうじ茶でしめくくる。
花びら餅は菱葩を原型とするという。
菱葩は、円い餅に小豆色の菱形の餅を重ね、中央に甘く煮た牛蒡と白味噌を置いて二つに折ったもの。
とらやさんには元禄3年(1690年)に菱葩を御所に納めた記録が残っているという。
色々と謂れはあるようだけど、餅は望月(満月)の「望」に通じるという。
今日の月はちょいと膨らんできた三日月。
お茶碗の龍を眺める。
ねえ。
とらやさんの今年の干支凧の説明に書いてあったよ。
龍は古来水を司り、人々の暮らしを火事や干ばつから守る神として信仰されてきましたって。
江戸角凧の鵡幹(土岐幹男)先生は、昨今の異常気象からも守ってもらえるようにとの願いを込めて描いたんだって。

どうなんだろ。
明日は小正月。




コメント一覧

kinntilyann
さおぺんちゃん
こんばんはでございます(⁠^⁠^⁠)/

美味いよ(⁠^⁠^⁠)v
とらやさんとか岬屋さんとか一幸庵さんとかの花びら餅は菓子というより食事に近いかも。
つーか?
大奥だの宮様だのじゃなくたってこの時期は和菓子屋で出すと思うのだけど…
私がよく利用する茶の葉さんだって静岡の出よ。
和菓子屋さんに行くのだ💨💨💨
saopen
大奥にでてきました。宮様が京を懐かしんで食べたがった花びら餅。
牛蒡と白あんと驚きましたが、癖になる味わいなんでしょうかね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事