2024・12・30 明日は大晦日
2024・12・31 よいお年を
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
今日のころころこころ
今日いち-2024年12月31日
#今日の1枚
日記
2024-12-31 12:46:30
三つ葉。
年末になると高騰する三つ葉の保存方法を検索したら切り花のようにしてラップをかけて冷蔵庫とあった。
でも昨日ツルヤさんに行ったら極端に高くもなかった。ここまでして保存しなくても良かったかな?
コメント一覧
kinntilyann
2024年12月31日
八丁堀さま
こんばんはでございます(^^)/
そういう商品があるのですね!
栄養価高そう!!
良いお年をおむかえくださいませ(^^)/
返信する
hacchoboli
2024年12月31日
こんばんは。
野菜は全てがお高くて、キャベツの外側の葉を剥がした
ものを貰うのが関の山です(笑)
今年一年ありがとうございました。
良い年をお迎えください。
返信する
kinntilyann
2024年12月31日
種吉さま
こんばんはでございます(^^)/
こちらこそありがとうございました。
元日が元日だったから無事に大晦日が来ただけでもほっとします。
良いお年をおむかえくださいませ(^^)/
返信する
kinntilyann
2024年12月31日
フェンネルさま
こんばんはでございます(^^)/
チャーミング!
素敵な言葉ですね(^^)v
なんせキヌサヤ1本100円になる時期ですので、三つ葉一袋が税抜き200円台なら安いとしましょうぞ!!!
今年は元日から大変でしたが大晦日が来ました。
良いお年をおむかえくださいませ(^^)/
返信する
knvwxcoo油屋種吉
2024年12月31日
こんにちは。こちらわりと穏やかな年の瀬です。
この一年、ずっと応援していただきましてありがとうございました。どうぞ良いお年を迎えてください。
返信する
fennel
2024年12月31日
そうですか、そんなに高くなかったのですか。でも保存するってチャーミングだと思います。大晦日ですね。今年1年、愉しませていただきましてありがとうございました。来年もブログ楽しみにしています。
返信する
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
コメントする
最新の画像
もっと見る
今日いち-2025年4月8日
15分前
2025・4・7 東京都写真美術館 総合開館30周年記念「鷹野隆大 カスババ -この日常を生きのびるために-」
16時間前
2025・4・7 東京都写真美術館 総合開館30周年記念「鷹野隆大 カスババ -この日常を生きのびるために-」
16時間前
2025・4・7 東京都写真美術館 総合開館30周年記念「鷹野隆大 カスババ -この日常を生きのびるために-」
16時間前
最近の「日記」カテゴリー
もっと見る
今日いち-2025年4月8日
15分前
今日いち-2025年4月7日
2025年4月7日
2025・4・6 町と桜
2025年4月6日
今日いち-2025年4月6日
2025年4月6日
2025・4・5 小田原は西海子小路の桜
2025年4月5日
今日いち-2025年4月5日
2025年4月5日
今日のころころこころ
おばさんのつぶやき
PHOTO
#日記ブログ
おばさんの心は毎日ころころと転がっていくのです。 ニックネームはうさぎ。 横浜市在住時々長野市。
フォロー
520
フォロワー
検索
最近の記事
今日いち-2025年4月8日
15分前
2025・4・7 東京都写真美術館 総合開館30周年記念「鷹野隆大 カスババ -この日常を生きのびるために-」
16時間前
今日いち-2025年4月7日
2025年4月7日
2025・4・6 町と桜
2025年4月6日
今日いち-2025年4月6日
2025年4月6日
カテゴリー
日記(5026)
野外彫刻・パブリックアート(293)
かながわの古道50選などなど(75)
横浜の関東大震災復興橋梁(91)
横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
灯台(22)
かながわの橋100選(102)
鏝絵(10)
かながわの名木100選・神奈川の木(121)
公衆トイレ(29)
モダニズム(16)
学食(10)
関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
ヨコハマトリエンナーレ(67)
かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
スタンプラリー(18)
東京の素敵な建造物(131)
長野の素敵な建造物(20)
几号水準点(50)
博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(779)
商店街(^^♪(6)
杉山神社(7)
ながの百景(36)
黄金町バザール2018(24)
黄金町バザール2019(16)
黄金町バザール2020(18)
黄金町バザール2021(13)
黄金町バザール2023~(15)
大道芸(28)
祭(7)
つぶやき(84)
ジオパークとか分水嶺とか(4)
京さまへ(10)
その他(2)
バックナンバー
2025年
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
人気記事
今日いち-2025年4月7日
2025・4・6 町と桜
2025・4・7 東京都写真美術館 総合開館30周年記念「鷹野隆大 カスババ -この日常を生きのびるために-」
今日いち-2025年4月6日
2024・1・8 サントリー成人の日新聞広告。誇り。大切なものを抱いて、進むんだ。伊集院静。