正覺禅寺様に、五色ツバキ様を訪ねた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/c2/9a582df114489cb1d14107d8398d5ceb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/70/0bcfbaac70ba5a19b3d290b6130c5d0c_s.jpg)
見渡せば、何やら楽しそうな予感な境内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/b7/da1b70c191c9b357e6481f5a6d76bfa0_s.jpg)
あの裏山(?)はなんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/8d/10f1a68355f990f3f87c6b7771e11dd8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/42/6e45de287bfd46bac57694462d8441ba_s.jpg)
お!階段がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/fa/dd24d5dae8bac44d4d85c7877ec825b0_s.jpg)
ほう!羅漢様がナビゲーターを務められてるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/1e/67787ddd23d2f9cdf6147719ee90d82c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/f5/4e6a650e3409fc92c22491919eb51b6b_s.jpg)
階段を登り始める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/6f/374face5389d7be9f86e07a2a4fba0a8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/fe/322379e88c4d9515fe89d74233095b5b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/1e/18028ea51a36801319d4db7ff8faf178_s.jpg)
なんだか!(^^)!鶴見の宝藏院様を思い出していた。宗派は違えどツバキを愛でるお寺様は、なにやらサービス精神(?)に溢れてるな。羅漢様に導かれるように登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/3d/e9780f0685cea63ba63698d719f33162_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/05/f911d57e65780ebb98f4304b1544fcb9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/9f/02f9a4d69805882868d34ca30b99bb27_s.jpg)
下から見えた鐘つき堂だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/ce/286b23a7c04d44793435ff95853ada89_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/42/6e45de287bfd46bac57694462d8441ba_s.jpg)
ついてもいいんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/01/ebb612e92b0c2348afa91c812fdd315a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/c2/c421ea15366665a55c49f6f03f11243f_s.jpg)
気持ちのお賽銭入れて、こころ静めて、つく。山里に響く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/b9/f5a30180e8eb4402b652a879c40d0f2d_s.jpg)
道は続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/6b/69ad62736f95e3c2ad21f47c9a5ff69e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/39/32b72413de683919ee276cf8391fc2d4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/ae/4fb85b2ba011d8e614721bddaaa2c90c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/8f/eff670fab1acd6cb8852e825c080b55a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/06/8e6c66a8e0fab9233aa70c856f6f9408_s.jpg)
桜が近い。さぞや美しい眺めになるだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/54/733cbf832c7056ef1252adb9af4f1a8b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/71/761af78fedc1575df2a28f6b04719fed_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/6d/7289cefb9bebbaf7dd484c643ff3aa39_s.jpg)
ん?ここにも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/75/49cfc1b7df30729cb1f269e13751acbe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/b5/4453fb705a08b66d5d62925374fd3f97_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/48/d0bbbda3f6210e0944d1386c74a96a47_s.jpg)
面白いな(*^_^*)
車を停めた相模湖林間公園の方は林間の総合運動公園でただの凡庸な平地。隣の正覺禅寺様が林間散歩コースを楽しめるんだもんな。ま。春近し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/c1/536bacdd1078ee7e58c22086d53d934a_s.jpg)
それにしても、腹が減った・・・といっても・・・道中になんかあったかな?あった気がする・・・
これが大正解でした\(◎o◎)/!
『阿津川食堂』さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/7d/27836cff692d4c87f80c5c8b9e46d85c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/7d/4b5d0700770d894fd661716cb65c9a2b_s.jpg)
ぶっちゃけ、見てくれはパッとしてなかった。が、入ってみて大当たりだったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/fa/261c45986dc4a507619e25611c1b596d_s.jpg)
全部、自家製。お茶まで自家製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/16/5a02e151fdb563d679d7f45ef351d710_s.jpg)
白菜の漬物にかかってる辛味噌は絶品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/0c/6c5ae5fe137b7370afeb57d3d4cc898e_s.jpg)
二月定食をお願いする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/f3/74431caf1f0a38a47f490dad28f1b7f8_s.jpg)
ただのカツとじに見えたが、味付けが独特で美味い!(^^)!
更には、これどーぞ!と出してくださったのが、蕗のおひたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/64/5d8da360d6555eb2450f81752c55a18d_s.jpg)
採りたての蕗をさっと湯がいたという。蕗といえば、天ぷらか蕗味噌。こんな食べ方もあったんだ。土手から採ってきたばかりだからしてみましたと御主人。本当に美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/64/5d8da360d6555eb2450f81752c55a18d_s.jpg)
車でなければ、日本酒で一献。近所に住んでしまいたい!
これで、900円。申し訳ないからおつりはいらないからと申し上げたら、募金箱に100円入れておられた。
こんないい店が、まさか、こんなところにあるとはねぇ・・・ラーメンも美味しそうだった( 一一)
来週も来よう!!!!!