![2017・6・20 軽井沢で売っていた「桑の葉ほうじ茶」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/7e/38f74ad7a7e77b7a2fc4c38d47652a00.jpg)
2017・6・20 軽井沢で売っていた「桑の葉ほうじ茶」
両親のご機嫌うかがい途上に軽井沢に寄り道。 建物みて駅に急いでいたら、なに?これ?? 桑...
![2017・6・21 小布施は桜井甘精堂・泉石亭でお昼](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/cf/8bcd4f6026116ebc80ec2a4b43762b3f.jpg)
2017・6・21 小布施は桜井甘精堂・泉石亭でお昼
母とふたりで、小布施は桜井甘精堂・泉石亭さんでお昼。 お庭がすばらしい(^^) 小さな...
![2017・6・21 おぶせ牛乳とアローカナ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/54/eab6ca9c6beaafda5bccf0fb4fc6c75c.jpg)
2017・6・21 おぶせ牛乳とアローカナ
小布施の桜井甘精堂さんでお昼を食べた後に、母がついでに花屋に寄りたいと、フローラルガー...
![2017・6・22 よく晴れた長野市。お昼は戸隠はうずら家のお蕎麦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/38/e842afb7e4e2eb1c26e13ffc42ffc782.jpg)
2017・6・22 よく晴れた長野市。お昼は戸隠はうずら家のお蕎麦
今日はよく晴れた長野市。 今、帰りの新幹線を待つ長野駅。 お昼は、戸隠はうずら家さんでお...
![2017・6・22 人生の終末期をどうするかの現実にため息な日・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/57/28c14c82b16e7660a99a49659e30da82.jpg)
2017・6・22 人生の終末期をどうするかの現実にため息な日・・・
今、私の父は2度目の誤嚥性肺炎で入院している。 といっても、命に別状はなく今回も無事に...
![2017・6・23 華正楼新館の野菜上湯あんかけ焼きそばと杏仁豆腐でよみがえる(^^)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/0d/6ca52d8d21326051ca66853496477d8f.jpg)
2017・6・23 華正楼新館の野菜上湯あんかけ焼きそばと杏仁豆腐でよみがえる(^^)
華正楼新館さん。 野菜上湯あんかけ焼きそば。セロリが美味しい(^^) 杏仁豆腐(^^)(^^) 色...
![2017・6・23 おばさんぽ 軽井沢・軽井沢聖パウロカトリック教会 木造モダニズムの始まり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/36/1ccd43f868f55875ee4e7ba16664f90a.jpg)
2017・6・23 おばさんぽ 軽井沢・軽井沢聖パウロカトリック教会 木造モダニズムの始まり
親のご機嫌伺いに行ったついでに寄った軽井沢。 軽井沢には日本国木造モダニズムの始まりの軽...
![2017・6・24 ルピシア 夏の「お茶の福袋」(^^♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/d0/b5a1384aaf586d7d640db802df9a39e7.jpg)
2017・6・24 ルピシア 夏の「お茶の福袋」(^^♪
昨日発売のルピシアさんの夏のお茶の福袋(^^♪ 今年は松はノンフレーバーとフレーバーが混載...
![2017・6・24 テキトーに渡るおばさんの橋 横浜の架替関東大震災復興橋梁・烏帽子田橋 藤江新田と謂へる地の内にあり烏帽子田と呼ばれし地に該れば斯く名づく](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/f0/f4a6d4705e1083493ac60a19ed48fe07.jpg)
2017・6・24 テキトーに渡るおばさんの橋 横浜の架替関東大震災復興橋梁・烏帽子田橋 藤江新田と謂へる地の内にあり烏帽子田と呼ばれし地に該れば斯く名づく
関東大震災で壊滅状態になった横浜の橋。復興事業で国施工37橋・市施工141橋が新築・改...
![2017・6・25 第33回全国都市緑化よこはまフェア・青葉区企画のランチ券が当たった](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/dd/5dada898082dd6d5feb9d3ddba76b8b5.jpg)
2017・6・25 第33回全国都市緑化よこはまフェア・青葉区企画のランチ券が当たった
第33回全国都市緑化よこはまフェアは4日に閉幕した。 けっこうに楽しませてもらった。 そ...
- 日記(4948)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(749)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)