
2018・5・10 なかなかに真っ直ぐに飛ばないウイングスプレーンスカイ(^^;
今日は久々に道場へ。 稽古前に少し時間がありそうだったから、道場近くの公園であおぞらさん...

2018・5・11 昼飯は、蔵前・カフェ エクレシア。ただ今、両国江戸NOREN 両国橋茶房で本山茶と寶来屋の和菓子。
人気のラーメン屋さんっぽいのがあったんだけど。 浅草聖ヨハネ教会の一角のユニークな張り...

2018・5・11 東京の素敵な建造物 台東区・日本聖公会浅草聖ヨハネ教会
なんかだいぶ古い建物が無くなった感じの両国界隈。 今日は都営地下鉄一日乗車券で下町へ。 ...

2018・5・12 東京の素敵な建造物 台東区・東京厚生信用組合浅草支店 厩橋から見る浅草が一番いいと思う。駒形橋の覆いはアバンギャルド!
日本聖公会浅草ヨハネ教会を出て江戸通りへ。 言問橋方面に向かえば、江戸通りと春日通りの...

2018・5・12 東京の素敵な建造物 墨田区・東京都復興記念館と東京都慰霊堂 伊東忠太でなければ出来なかった設計だろうなぁ。。
蔵前橋を国技館方面へ渡ると墨田区。国技館のある街。 横綱町公園。 ...

2018・5・13 公衆トイレは面白い! 厩橋際公衆トイレはもう観光地!
隅田川に架かる厩橋。 橋際に何やらアバンギャルド発見! 警視庁蔵前警察署蔵前二丁目交...

2018・5・13 東京の素敵な建造物 墨田区・旧JR両国駅(両国江戸NOREN)
江戸東京博物館も人気なれど。 やはり国技館。 国技館に大相撲その他イ...

2018・5・14 松波ラーメン店でラーメン食べてたら「幸福の招き猫電車」が通過していった!!!
昨日は雨。 松陰神社前の松波ラーメン店さんでラーメン。美味い(^^♪ とおぉお( ;∀;) 目の...

2018・5・14 目黒ひいらぎのたいやきは絶品(^^♪冷凍してみたけど・・・
目黒ひいらぎさん。 ここのたいやきは絶品(^^♪ 薄皮にみっしりと詰まった上品な甘みの餡が熱...

2018・5・15 昼飯は、神奈川県立金沢文庫・かなぶんカフェ。ただ今、金沢文庫・カザハナ商店でお茶。
昼飯は、神奈川県立金沢文庫のかなぶんカフェさん。 周囲に飲食店が少ないから助かるの...
- 日記(4581)
- 野外彫刻・パブリックアート(294)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(120)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(68)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(20)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(792)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(38)
- 黄金町バザール2016(7)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(29)
- 祭(14)
- つぶやき(66)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- その他(1)