![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d5/a141e6e016185bdce93a3a7cf602431f.jpg)
金時「おれ…」![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/af/7479423b1fe31d427b863f79b9401c18.jpg?1604879012)
金時「ここがいちばん好きや〜」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/83/fccb8ea57658ec8aecfd522d19f33938.jpg?1604879012)
おててパーにしてのび。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/85186189ae727a7a4004260b8178953d.jpg?1604879107)
お布団で息子になでられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/27/0b0a97babf531d39f4d43b4b161b1f28.jpg?1604879318)
天気のいい昼間は窓際にいることも多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/af/7479423b1fe31d427b863f79b9401c18.jpg?1604879012)
金時「ここがいちばん好きや〜」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/83/fccb8ea57658ec8aecfd522d19f33938.jpg?1604879012)
おててパーにしてのび。
昼間は毛布で日向ぼっこ。
夜は夜で。
金時「もうねるで」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/85186189ae727a7a4004260b8178953d.jpg?1604879107)
お布団で息子になでられる。
この毛布は15年くらい前に、当時住んでいた神戸の水道筋商店街で半額で買ったもの。
半額で4,000円くらいしたから、私にとっては高級品です。
それからは毎年、私と金時の冬のお供。
この上で初めてモミモミも見ました。
金時「ちなみにここも好きやで」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/27/0b0a97babf531d39f4d43b4b161b1f28.jpg?1604879318)
天気のいい昼間は窓際にいることも多い。
金時さん、腎臓病からくる脱水が気になるので、毎週土曜日に皮下点滴に連れて行っています。
ただ、通院はストレスがたまるので、自宅でできるように練習中。
先日は初めて自分で針を刺し、すでに泣きそうに…情けない飼い主です。
点滴後はやはり食欲が上がり身体もふっくら。
怖いけど、頑張って覚えようと思う。
きんときにーさんのこと言葉になりません。スミマセン
できるだけストレスを与えないようにと頑張る姿に脱帽です。応援することしかできませんが、無理はしないようにして下さいね。
陰ながら応援しております!
頑張れきんときにーさん
頑張れあやさん
ご無沙汰してます!
ありがとうございます。
猫は喋れないから自問自答の日々ですねー。喋れたとしても「病院はイヤや」だろうし…。そもそも点滴もイヤだろうし。
いい飼い主ぶってますが、先日はうっかり頂き物のユリの花をいけて、かじられてしまい即、病院でした。余計なストレスをかけてしまったダメダメな飼い主です。
(ユリは花粉を舐めただけでも死んでしまうことがあるという…幸い、一日下痢をしただけでしたが)
山田さんもユリ(チューリップなども)お気をつけください…!
私も、花は好きで良く飾りますが、ユリとチューリップは選ばないようにしています。カサブランカとか好きなんですけどね。観葉植物も、アイビーとかは毒だと聞いて飾るのやめました。猫がいると、飾る花々にも注意が必要ですよね(^_^;)すぐ、わーい草だ🎵って噛むから
あやさんやきんときにーさん、そしてご子息にも会いたいなぁと思っていますが、なかなか難しい状況ですよね。
また、会えることを楽しみにしていますので、よろしくお願いいたします。
つくしの事もよろしくお願いいたします。
はーい。LINEしますね。