「金」と「間」

「金」と「間」がいちばん大切。「お金」だけでなく「時間」が要。笑い有り涙有り…。
そんな、きんとまのたわいごとを…。

オフコース「1982.6.30」から30年…。

2012年06月30日 | 日記
あれから30年…、今日でオフコース「1982.6.30」から30年…。あの武道館コンサートから30年も経過するのですね。今さらではありますが、「時の流れ」に複雑な想いです。私も当時、オフコースが好きになりたてでデビュー当時の頃からさかのぼって曲を良く聴いていました。そして武道館コンサートへも行きました。当時は、このコンサートがバンドの節目になるとは思ってもいませんでした。

 あれから30年…、今では所帯を持ちすっかり「おじさん」になり始めました。あの頃と今とでは、歳を取っただけで気持ちは変わっていない…、そんな印象です。今でも「小田さん」や「桑田」の追っかけをしている自分は、あの頃と全然変わりはないのですが…。

あれから30年…、今でも「オフコース」の再結成を願います。

旅に出たい気持ち…。

2012年06月29日 | 日記
 明日からちょうど月変わりの週末でもあり、何だかどこかへブラリバイク旅をしたい気分です。明日朝早くから家を飛び出し、まずは湘南方面でしょうか…。気ままな旅の出たとこ勝負のアバウトな旅です!まずは、「海」を見に行きます!!

明日の小田さんWOWOW…。

2012年06月23日 | 日記
 明日24日は、待ちに待った小田さんのWOWOWでの東京ドームコンサートの放映です。ン~ン、今回のツアーでは、震災があり、いろいろと大変でしたが、東京ドームコンサートはその集大成を表現するライブでした。前回の自転車転倒事件を意識したものでした。ライト照明を巧みに活用し「大人」のステージを、明日放映されると思われます。明日24日の21時~23時を今から「楽しみ」にしています。その前に酔っぱらって寝ないようにしなければ…。

暑い…、でも冷える日々…。

2012年06月18日 | グルメ
 職場では、冷房の試運転が始まりました。どうやら職場では、昨年とは違う節電対策の協力依頼の通知を見ました。昨年のような11時~16時の間のデスクスタンド照明ではなく、職場全体が暗くなるようなことはないようです。昨年の影響か、視力が一気に弱くなりました。今年もさて、どうなることやら…。ちなみに、私の席はエアコン空調の近くのため、毎年「冷たさ」に対しな悩んでおります。冷たいと、頭痛…!

6月半ばのエトセトラ…。

2012年06月17日 | 日記
まだ、6月半ばを迎えたところではありますがここ最近の「想いつき」です。トップバッターの話題は、何と言っても桑田さん…。9月からのコンサート開始に伴いチケットは取りましたが、その他にテレビ出演があり観覧申込みをしました。すっかり桑田さんモードに入っています。地方コンサートの参戦に伴うバイク旅行の計画も、もう慣れっこになってしまいました。

 あとの関心事と言えばバンド練習です。月1回ではありますが、なかなか「気持ちの良い」時間です。何だろう…、メンバーが一体となったひと時が何とも言えません!親父バンドですが、ストレス発散の時間となっております。

 明日から6月後半、ボチボチと過ごしていきたいと思っております!!