紛失した携帯が…見つかりました!!昨日、電車を降りて駅の改札口を通り過ぎた時に気がつきました。職場から帰宅する時には、奥さんへ帰宅メールをいつもします。昨日もメールを送り、その後ズボンのポケットに浅く入れました。入れた瞬間に「大丈夫かなぁ…」と思ったのです。でも、まさか落とすとは思いもよらなんだ。すぐに駅改札口の駅員へ事情を説明し電車内を探してもらうも該当なしとのこと。帰宅後に自分の携帯へ電話するも「電波の届かない地域にいるか電源が入っていません。とのアナウンス。これは、誰かが持参し電源を切ったものと推測し、急いでロック依頼を携帯会社へ連絡しお願いしました。何だか、とてもショックで…。そして今日、駅へ電話したところ最寄の駅に携帯も忘れ物が届いているので直接連絡照会してみてもらえませんかと駅担当者から言われました。なので、すぐに連絡し、携帯の特徴を話すと「ピッタンコ!」でした。思わず「良かった」と安堵の気持ち…。そして仕事の帰りに取りに行ってきました。
まあ、良かった良かったと、つくづく思いました。携帯がないのって「不便」なのが身に沁みて実感しました。やっと平常心になります。もはや、そんな「依存的」なものになっているのですね、携帯さんは…。
まあ、良かった良かったと、つくづく思いました。携帯がないのって「不便」なのが身に沁みて実感しました。やっと平常心になります。もはや、そんな「依存的」なものになっているのですね、携帯さんは…。