「金」と「間」

「金」と「間」がいちばん大切。「お金」だけでなく「時間」が要。笑い有り涙有り…。
そんな、きんとまのたわいごとを…。

携帯紛失事件!

2009年09月30日 | 日記
 紛失した携帯が…見つかりました!!昨日、電車を降りて駅の改札口を通り過ぎた時に気がつきました。職場から帰宅する時には、奥さんへ帰宅メールをいつもします。昨日もメールを送り、その後ズボンのポケットに浅く入れました。入れた瞬間に「大丈夫かなぁ…」と思ったのです。でも、まさか落とすとは思いもよらなんだ。すぐに駅改札口の駅員へ事情を説明し電車内を探してもらうも該当なしとのこと。帰宅後に自分の携帯へ電話するも「電波の届かない地域にいるか電源が入っていません。とのアナウンス。これは、誰かが持参し電源を切ったものと推測し、急いでロック依頼を携帯会社へ連絡しお願いしました。何だか、とてもショックで…。そして今日、駅へ電話したところ最寄の駅に携帯も忘れ物が届いているので直接連絡照会してみてもらえませんかと駅担当者から言われました。なので、すぐに連絡し、携帯の特徴を話すと「ピッタンコ!」でした。思わず「良かった」と安堵の気持ち…。そして仕事の帰りに取りに行ってきました。

 まあ、良かった良かったと、つくづく思いました。携帯がないのって「不便」なのが身に沁みて実感しました。やっと平常心になります。もはや、そんな「依存的」なものになっているのですね、携帯さんは…。

連休明けの出張…。

2009年09月28日 | 日記
 久しぶりのサラリーマン出勤でした。特に我が社は変わりなくまずはひと安心です。今日は、朝から出張でした。高速道路を走行しいざ前橋市へ…、天気もどうにかもちました。何だかんだであわただしい一日でした。この9連休の間仕事の時計が止まっているようで、日付のハンコも止まっていました。この間(かん)、私の代理の役割などを果たしてくれた社員がいることを実感し、感謝しました。改めて「生かされている」実感をもちました。今週は「会議」や「月一イベント」と「呑み会」等で忙しい一週間です。体調には気をつけなければ…。


夏休みが終っちゃう…。

2009年09月27日 | 日記
 9連休も終わり、明日からいつもの勤務シフトになります。この間の休みの中で明らかに季節の移り変わりを感じました。すっかり涼しくなり秋の気配を感じます。思い出を作ることの出来た夏休みでした。普段の仕事を忘れて、気分転換できました。明日から、またサラリーマン生活が待っています。9月も終わり、今週末には10月に入ります。時間の流れがとても早く感じます。

 昨年の今頃は沖縄旅行をし、バイクで1,000キロ走行しました。真っ黒に日焼けした思い出があります。来年も、許されるならひと夏の思い出を作りたいと思います。


Live for Love Water Aidコンサート

2009年09月26日 | 日記
 横浜スタジアムにてLive for Love Water Aidコンサートがありましたので、観戦しました。「Aちゃん」が出演するので、一度はあのコンサートに参戦したいと思っていたので行ってきました。Aちゃんのほかのアーティストもたくさん出ました。中でも、「VAMPS」の人気が凄いこと!!おじさんはぶったまげるほどの人気で…、全体的にはこうせつのコンサートとは全然違う客層で、世代の違いを実感しました。Aちゃんのファンは見て判る「白スーツ」の上下にAちゃんのバスタオルを肩にかけて大手を振って歩いていました。それもそういうスタイルが沢山いるのです。最終の酉がAちゃんでした。格好良い!!でも、若いギャルは早々に退席していました。Aちゃんは、リキを緩めることなく、熱唱していました。さすが、カリスマ的存在をあらわしていました。そんな夏休みも明日で終了です。(涙!)それにしても少々疲れました。

旧番地から新番地へ…。

2009年09月25日 | 日記
 私の住む街では、番地が変更されました。これに伴う諸手続きが必要になります。運転免許証や金融機関、車検証等々…、この手続きが結構面倒臭くて時間を要します。知人等には年賀状でお知らせするつもりですが、それ以外の諸々の諸手続きがこんなに面倒臭いなんて、思いも余らなんだ!こんな作業を隣近所のみんなが行っているのかと思うと…。今は落ち着きましたが、市町村合併ではその対象者がみんなこんなに面倒臭いことをやっていたのかと思うと、脱帽します。

 そして、今日は恒例の「献血」へ行ってきました。年内には250回達成…、ン~ンすばらしい!