旅の回想録 14 (倭姫宮)
二見から伊勢市に戻り最初に行ったのが『倭姫宮』(やまとひめのみや)

こちらのご祭神は倭姫命さんで倭姫命さんは第11代垂仁天皇の皇女だそうです。
かなりピカピカの光で私達は興奮してしまいます。


倭姫命さんは天照さんを伊勢にご案内した神様で、その道すがらを清めたのが猿田彦さん。
なので猿田彦さんは開運の神様として祀られています。
此処でも参拝はふたり占め!



不思議と帰る頃になって団体さんが入って来るんです。

本当に何かに導かれているんだ!と感じました。
そしていよいよ私が行きたかった『月読宮』に向かいます。
芳森さんが月読宮を説明してくれました。
『月読宮には伊邪那岐尊さんと伊邪那美尊さんも祀られていて、以前はあまり人が来なかった所ですが、江原さんが『ここは伊勢で最もパワーの在る所』と話してから参拝者が増えたんです。
月読宮は言わば天照大神さんや月読尊さんの御実家ですね』と。
なるほど~と思いました。
『月読宮』の鳥居です。

この『月読宮』で不思議な体験が始まります。
続く
二見から伊勢市に戻り最初に行ったのが『倭姫宮』(やまとひめのみや)

こちらのご祭神は倭姫命さんで倭姫命さんは第11代垂仁天皇の皇女だそうです。
かなりピカピカの光で私達は興奮してしまいます。


倭姫命さんは天照さんを伊勢にご案内した神様で、その道すがらを清めたのが猿田彦さん。
なので猿田彦さんは開運の神様として祀られています。
此処でも参拝はふたり占め!



不思議と帰る頃になって団体さんが入って来るんです。

本当に何かに導かれているんだ!と感じました。
そしていよいよ私が行きたかった『月読宮』に向かいます。
芳森さんが月読宮を説明してくれました。
『月読宮には伊邪那岐尊さんと伊邪那美尊さんも祀られていて、以前はあまり人が来なかった所ですが、江原さんが『ここは伊勢で最もパワーの在る所』と話してから参拝者が増えたんです。
月読宮は言わば天照大神さんや月読尊さんの御実家ですね』と。
なるほど~と思いました。
『月読宮』の鳥居です。

この『月読宮』で不思議な体験が始まります。
続く