日野の集合住宅にて、
先日エアブラを塗ったヒノキの板ですが、
(神奈川県産 吉岡木材さん発)
そのあとこうして、背の高い板塀となりまして、
今日の夕方、
完成後の確認のため、現地に行ってきました。
このヒノキの板塀、
プライバシーを保護しつつ、
通風と採光を確保する必要があったこと、
また背が高く、面が大きいので、
できるだけ圧迫感を感じないように、
板と板の隙間を、
割と広めに設定しました。
ですので、
板塀というよりは、
「ひのきすりっと」といった感じです。
外でヒノキを使うと、
豊かな緑と相俟って、
白い色が強調され、
清潔感のある感じになりますね。
ほんのりとあたりに漂う
ヒノキとエアブラの香りも、
なかなかいい感じです。
先日エアブラを塗ったヒノキの板ですが、
(神奈川県産 吉岡木材さん発)
そのあとこうして、背の高い板塀となりまして、
今日の夕方、
完成後の確認のため、現地に行ってきました。
このヒノキの板塀、
プライバシーを保護しつつ、
通風と採光を確保する必要があったこと、
また背が高く、面が大きいので、
できるだけ圧迫感を感じないように、
板と板の隙間を、
割と広めに設定しました。
ですので、
板塀というよりは、
「ひのきすりっと」といった感じです。
外でヒノキを使うと、
豊かな緑と相俟って、
白い色が強調され、
清潔感のある感じになりますね。
ほんのりとあたりに漂う
ヒノキとエアブラの香りも、
なかなかいい感じです。