2階の浴室の納まりについて
水道屋さんとメーカーと
現場で確認しました。
私たちが取り組んでいる
木組みを現す作り方の場合、
壁、天井にほとんど
フトコロがないので、
階上に水廻りを
配置する場合は、
色々気を使います。
とくに浴室は、
できるだけ段差なしで
納めたい一方、
そのためには
床下に十分なフトコロが
必要になりますからね。
設備配管も、
色々かいくぐって
納める必要があります。
さあ今日で無事
下打ち合わせは完了、
来月早々、
設置予定です。
水道屋さんとメーカーと
現場で確認しました。
私たちが取り組んでいる
木組みを現す作り方の場合、
壁、天井にほとんど
フトコロがないので、
階上に水廻りを
配置する場合は、
色々気を使います。
とくに浴室は、
できるだけ段差なしで
納めたい一方、
そのためには
床下に十分なフトコロが
必要になりますからね。
設備配管も、
色々かいくぐって
納める必要があります。
さあ今日で無事
下打ち合わせは完了、
来月早々、
設置予定です。