![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e2/18f06027916025bfc2947f23056a9962.jpg)
黄金週間の真っ只中、
カラッとした晴天の日。
この日「鎌倉く邸」の柿渋塗りが
始まりました。
きらくなたてものやにとって、
毎年この時期柿渋塗りが、
恒例となりつつあります。
さて今日の柿渋塗り。
大人は5名(午後は4名)、
子ども4名、という構成。
く邸家族と私の家族、
そして今日引越しの準備があるというのに、
わざわざ東京から朝早くに来てくださったKさん。
(ありがとうございます!)
大人がおしゃべりしながら塗っているかたわら、
子どもたちは余った木で作った即席机のうえで、
宿題したり遊んだり、とたいへん賑やか。
そんな中、
今日は4mの4寸角を、40本塗りました。
4月の末日、
今日は4づくしの日でした。
カラッとした晴天の日。
この日「鎌倉く邸」の柿渋塗りが
始まりました。
きらくなたてものやにとって、
毎年この時期柿渋塗りが、
恒例となりつつあります。
さて今日の柿渋塗り。
大人は5名(午後は4名)、
子ども4名、という構成。
く邸家族と私の家族、
そして今日引越しの準備があるというのに、
わざわざ東京から朝早くに来てくださったKさん。
(ありがとうございます!)
大人がおしゃべりしながら塗っているかたわら、
子どもたちは余った木で作った即席机のうえで、
宿題したり遊んだり、とたいへん賑やか。
そんな中、
今日は4mの4寸角を、40本塗りました。
4月の末日、
今日は4づくしの日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます