![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f8/9675bf6f9134077f3ac62213cc778fd9.jpg)
昨日の昼下がり、
左官屋の湯田さんのお誘いで、
大和市の「泉の森公園」の一角にある
古い民家の土間をたたいてきました。
到着するなり、
そこに居た皆さんの嬉しそうな笑み。
こちらもやる気満々で、
早速臼のような道具↓でたたかせてもらったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7f/84c9b5f5ade8f206a64cb90d0b5fce08.jpg)
最初は威勢よくボンボンと叩いていたものの、
一分もしないうちに、
これはえらい仕事だと、
思いました。
あとで棒でたたく作業も行いましたが、
いずれにしても実に地道で体力を使う作業で、
少なくとも少人数で黙々とやるよりは、
おおぜいでワイワイ言いながら
やったほうがよさそうな仕事です。
私が到着したときの、
皆さんの少し含みのある笑顔が、
とても理解できました。
それでもたたけばたたくほどいい、ということで、
先ほどの臼みたいなものや棒でたたき続け、
だいぶやったな、と思って時間を見たら、
まだ1時間も経っていないじゃないですか。
体力にはまだ少々自信のある私ですが、
これには相当応えました。
しかし、
こうして体力的にきつい仕事を
おおぜいの人たちと共有すると、
土間に関する話、
建物に関する話、
あるいはたわいもない話、
そこに居る人たちと、
自ずといろいろ会話が生まれます。
共同作業の、醍醐味ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/46/553ca2c41fc5ab3c6b0ff04df469003e.jpg)
なお、関係ありませんが、
昨日の夜は、居酒屋「土間土間」で酒を飲みました。
思いがけず、土間づいた日でした。
左官屋の湯田さんのお誘いで、
大和市の「泉の森公園」の一角にある
古い民家の土間をたたいてきました。
到着するなり、
そこに居た皆さんの嬉しそうな笑み。
こちらもやる気満々で、
早速臼のような道具↓でたたかせてもらったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7f/84c9b5f5ade8f206a64cb90d0b5fce08.jpg)
最初は威勢よくボンボンと叩いていたものの、
一分もしないうちに、
これはえらい仕事だと、
思いました。
あとで棒でたたく作業も行いましたが、
いずれにしても実に地道で体力を使う作業で、
少なくとも少人数で黙々とやるよりは、
おおぜいでワイワイ言いながら
やったほうがよさそうな仕事です。
私が到着したときの、
皆さんの少し含みのある笑顔が、
とても理解できました。
それでもたたけばたたくほどいい、ということで、
先ほどの臼みたいなものや棒でたたき続け、
だいぶやったな、と思って時間を見たら、
まだ1時間も経っていないじゃないですか。
体力にはまだ少々自信のある私ですが、
これには相当応えました。
しかし、
こうして体力的にきつい仕事を
おおぜいの人たちと共有すると、
土間に関する話、
建物に関する話、
あるいはたわいもない話、
そこに居る人たちと、
自ずといろいろ会話が生まれます。
共同作業の、醍醐味ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/46/553ca2c41fc5ab3c6b0ff04df469003e.jpg)
なお、関係ありませんが、
昨日の夜は、居酒屋「土間土間」で酒を飲みました。
思いがけず、土間づいた日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます