おいでまいに行ってきました。
去年より人が多かった?
こんなもん?
花火綺麗だったわ~
今年はパパさんとゆかたで
出かけましたよ。
後ろ姿はうまく撮れてなかったので
前側の帯締め部分の写真です。
この帯締め690円!
とんぼ玉がついてるのに!
安っすいわ~
雑貨屋で一つだけ残ってた物だけど
ゆかたと帯にどんぴしゃりで
びっくりです
おいでまいに行ってきました。
去年より人が多かった?
こんなもん?
花火綺麗だったわ~
今年はパパさんとゆかたで
出かけましたよ。
後ろ姿はうまく撮れてなかったので
前側の帯締め部分の写真です。
この帯締め690円!
とんぼ玉がついてるのに!
安っすいわ~
雑貨屋で一つだけ残ってた物だけど
ゆかたと帯にどんぴしゃりで
びっくりです
きゃあ
浴衣も帯も帯飾りもすっごく素敵
やっぱり日本の夏は浴衣ですな。
しかーし、近頃の若い子は、
無茶な浴衣の着方や歩き方をしていたので
がっかりな子もいましたねえ。
おいでまい祭りは今年も大盛況でしたね。
花火もほんとに綺麗でした。
マムさんの浴衣姿見たかったわ~
中でもスイートピーが今年流行ってるみたいよ。
うちの学院の先生も兵児帯でこれ結んでた。
蝶々結びからのアレンジだからお母さんに挑戦してもらったら?
若い子でギャル系の残念な着こなしの子もいたけど
若い子浴衣は総じておぼこくて初々しいわ。
うらやましい・・・
私も浴衣なんだから色々したいけど
帯締めの冒険でおばさんは精一杯でした
やりすぎもイタイからね