NPO法人子育てサポートきらら

東京都小平市・子育て支援団体。お子さんの保育、産前産後の支援、「一時預かり事業」と「子育て広場事業」

きららの一時預かり

きららではお子様のお宅にお伺いしての一時預かりや、赤ちゃんが生まれたばかりの時のお手伝いをしています。 各条件・システム・料金等異なりますので左のカテゴリーで確認の上お問い合わせください。    080-5042-8216

春がいっぱい

2015-04-15 09:01:00 | その他
わらべうた
「ずくぼんじょ」
ずーくぼんじょ~ずくぼんじょー ずっきんかぶって でてこらさい



「タンポポ」
タンポポ タンポポ むーこーや~まにとんでけー ひゅ~う~


今月の白梅の広場でうたいましたが、来月5月11日の白梅では、春のわらべうたをもう1曲追加してうたいます。

春がきた

2015-04-14 11:00:37 | その他
先日、わらべうたでお馴染みの知恵さんのワークショップに昭島までお出かけしてきました。

その帰り道、空き地の横に「ずくぼんじょ」つくしを発見。ちょっと歩いたらタンポポの群生に出会いました。

知恵さんと「ずくぼんじょーずくぼんじょ~」と「タンポポ タンポポ」とわらべうたをうたったばかりだったので、思わず写メとっちゃいました。

ここ数日寒くて春がどっかにいっちゃいましたが、ささやかな春のお裾分けです。

嬉しいお知らせ

2015-04-13 09:57:23 | その他
今日はあいにくの冷たい雨ですが、先週の月曜日は市内小学校の入学式日和で、良い天気でしたね。

きららのスタッフが、用事があり地元の小学校の入学式に行った時のこと、一年生になった広場に来てくれていた子ども達に会ったそうです。

別の日、近所を歩いていたら、同じく広場に来ていた親子に声をかけられ、小さかった子が一年生になって、しっかり受け答えしてくれた姿をみて、感慨深かったそうです。
ご入学を一緒にプチ体験できて、なんだかとっても嬉しい1日だったと教えてくれました。

お出かけに

2015-04-11 10:11:41 | その他

お出かけに気持ちのいい季節ですね

きらら通信4月号 グランマのコーナーでご紹介している

「パフェ寿司」 おすすめですよ~

小さな子も食べやすい!可愛い!

 

材料 4人前

ご飯 3合分

寿司酢 90cc

玉子 4個

砂糖大さじ4

鮭フレーク 切り身2枚分くらい

きゅうり 1本

いりごま 25g

 

①きゅうりを小さいいちょう切りし 塩もみして絞る

②玉子に砂糖をいれでいり玉子を作る

③炊きたてのご飯に寿司酢をかけて サクサク切るように混ぜる

④鮭 いり玉子の半量 きゅうり ごまを③に混ぜ 冷ます

⑤プラカップに④を8分目ほど入れて、その上に残りのいり玉子、高菜漬け

刻みのり、きぬさやなど好みの具をトッピング

 


おんぷのおうちレッスン

2015-04-10 09:59:47 | イベント

素敵なイベントのお知らせです

ママのYOGA クラス(子連れOKのクラスあり)

日程 第1・3木曜   初回4/16(木)

参加費 1回1500円(お茶付)

スクラップブッキング(子連れok)

日程 4/28(火)10~12

参加費 1500円(お茶付)

会場 おんぷのおうちスタジオ 天神町1丁目 

岩渕 080-1148-5746 i-195-a@i.softbank.jp

 

  


立候補者の公開討論会

2015-04-09 08:56:21 | その他

4/26(日)は小平市議会議員選挙の投票日です

自分たちの住む小平のことを 市民の声を聴いて 考えてくださるのはどの候補者?

誰に入れていいかわからないから行かないという声も聞こえます

 

3/27に政治知りたい・確かめ隊 が立候補者の公開討論会を(15時、19時)開催しました。

きららは保育を担当させていただきました。

若い方にたくさん聞いてほしかったです。

当日の様子をユーチューブで見ることができますので参考にしてください

①15:00~

https://www.youtube.com/watch?v=098jNSZm60s

②19:00~

https://www.youtube.com/watch?v=PxnnhssLmKY


今日の白梅

2015-04-07 14:23:30 | 各広場の様子
4/7火曜日
今日は生憎の雨ですが、白梅の大学に入学したばかりの学生さんが沢山遊びに来てくれました。

早速、幼稚園がお休みで遊びに来てくれた女の子とお絵描きを楽しんでくれました。


こちらは、広場経験豊富な4年生。授業がなく、久しぶりの広場にゆっくり参加してくれました。
リラックスした雰囲気が感じられ、さすがという感じがします。

ベビマサロン

2015-04-07 12:38:39 | イベント

ハイハイ前の赤ちゃんとママのサロンは毎回好評をいただいています。

17(金)ベビマサロン中央

23(木)ベビマサロンはなこ

4月は2日間とも定員に達しました。ありがとうございます。

現在キャンセル待ちを受付中です。