今日のきららは大忙しです
その1
中央公民館 地下和室「つつじ」でベビー中央があります。
10時~12時 出入り自由 おしゃべりや情報交換
ママ同士ゆっくりおしゃべりができますよ。
その2
そして 中央公民館 地下保育室では 午前中保育をしています。
政治・知りたい、確かめ隊 主催の議員との懇談会の保育を受けています。
午前中のテーマは子育て・子育て支援・女性の就労・教育
身近な問題ばかりです。堅苦しい会ではなく お茶を飲みながら
ざっくばらんにおしゃべりできます。
今日のきららは大忙しです
その1
中央公民館 地下和室「つつじ」でベビー中央があります。
10時~12時 出入り自由 おしゃべりや情報交換
ママ同士ゆっくりおしゃべりができますよ。
その2
そして 中央公民館 地下保育室では 午前中保育をしています。
政治・知りたい、確かめ隊 主催の議員との懇談会の保育を受けています。
午前中のテーマは子育て・子育て支援・女性の就労・教育
身近な問題ばかりです。堅苦しい会ではなく お茶を飲みながら
ざっくばらんにおしゃべりできます。
4(火) 白梅 【おしゃべり・わらべうた】 11:00~12:30 白梅学園大学内
5(水) 絵本の時間 【おしゃべり・読み聞かせ】 10:30~12:30 きらら事務所
7(金) ベビマサロン中央 10:30~11:45 中央公民館・和室つつじ
要申込みメール又は
042-321-0340 定員4組・参加費700円(講習料・お菓子代)
13(木) だっこ 【おしゃべり・わらべうた】 10:00~12:00 中野産婦人科医院ホール
13(木) ベビマサロンはなこ 10:30~11:45 美園地域センター
要申込みメール又は
042-321-0340 定員4組・参加費700円(講習料・お菓子代)
14(金) ベビー中央 【おしゃべり】 10:00~12:00 中央公民館・和室けやき
17(月) 津田 【お誕生会・読み聞かせ】 10:00~12:00 津田1丁目都営アパート集会所
18(火) ベビー四小 【おしゃべり】 10:00~12:00 第四小学校ナラミールーム
20(木) ベビー三小 【ティータイム・おしゃべり】 10:00~11:45 第三小学校第2学童室
25(火) はなこ 【わらべうた・絵本の読み聞かせ】 10:00~12:00 鈴木公民館・音楽室
ブログでご紹介してきた きらきらカフェ主催の にじいろマルシェ 大盛況でした。
きららは親子広場のブースでママたちとおしゃべりさせて頂いたり
イベント参加の間お子さんのお相手もさせていただきました。
10時のオープンから たくさんの人が来場
ベビーがとっても多くて 会場はとてもにぎやかに
鉄道模型も大人気
だっこ紐のミニ講座 メイクなどママ発信の素敵なブースがたくさんありました。
Comicafeのブースで美味しいコーヒーやカフェラテを提供
10~14の開催でしたので お茶を飲みながらゆっくりおしゃべりが弾んでいましたね
最後に主催者から75組来場の報告をいただきました。
ママたちによる ママたちのための素敵な時間でした。
受付にはスタッフが作った折り紙のハロウィンのカボチャやフクロウ
今日も3ヶ月〜8ヶ月の赤ちゃん
ハイハイの子とほのぼの雰囲気でした
ママ達は情報交換などいろいろとお話しも弾みましたね
スタッフによる折り紙指導でカボチャを作ってお土産にしていました
作れなかったママは受付の折り紙をお持ち帰り
お家に飾って下さいね
わらべうたと大型絵本の読み聞かせで終了
また来月お待ちしていますね
「にじいろマルシェ」
10/29(水)10:00~14:00
中央公民館 和室けやき&つつじ
たくさんのイベントやブースがあり とっても楽しそう。
イベントを担当するのも 子育て中のママが中心です。
きららも親子広場で参加します。
遊びに来てくださいね。
「にじいろマルシェ」
10/29(水)10:00~14:00
中央公民館 和室けやき&つつじ
たくさんのイベントやブースがあり とっても楽しそう。
イベントを担当するのも 子育て中のママが中心
担当の方から メッセージをいただきました。
ぜひお越し下さいね。
今回幼稚園のママ友さんの紹介でミニメイク講座をやらせていただくことになりました。
今まで20年以上にわたって、美容師、ヘアメイクアップアーチストとして働いてきましたが、
のように講座として身近な人たちに伝えたりしながら、人とのつながりを大切にしていきたいと
考えていたところ、このような機会を与えてくださって感謝です。
1人でも多くの方に喜んでいただけたらとてもうれしいです。
子育てでメイクをするのが面倒、時間がないと言う理由などで、おろそかになりがちになっていませんか?
メイクをすることで心がパッと明るくなると思います。
メイクをして毎日の生活をキラキラした気持ちで送ってみませんか?
今回はメイクの中で1番顔の印象が変わると言っても過言ではない
眉毛の書き方についての講座です。時間の許す限り
イベントに参加して下さった皆さんの眉毛についても
個別アドバイスさせて頂きますので、是非ご参加お待ちしております。
10/27(月)は津田の広場です。
今月最後の広場 もう11月になっちゃうんですね。
元気に遊びましょう
お待ちしています
今日は元気村でNPOフェスタです
昨日の準備 どの団体も工夫を凝らして素敵でした。
子ども関連のブースもたくさんありますよ。
子ども劇場 親業 小平はぐくみプロジェクト 家庭支援センター
さかなつりや いろいろなゲームのコーナー
ママたち主催のフリマ
Nゲージも走ってます
きららのブースはハロウィンの飾りつけで Comicafeのママたちと
素敵なほっとできる空間を提供します
遊びに来てくださいね~