一条きらら 近況

【 近況&身辺雑記 】

晩秋の近況

2004年10月31日 | 最近のできごと
 新潟県中越地震のニュースや報道番組を見ていると、他人事(ひとごと)ではない、『明日は我が身』という言葉が浮かぶ。東京大地震もいずれ起こると言われている。防災グッズを購入しよう、飛び出す時に持ち出す物をまとめておこう、と決心するものの、明日こそ明日こそと一日延ばし。連日、報道される避難した被災者たちの生活ぶりを見ていて、あのような暮らしに耐えられるだろうかと心許なくなる。ライフラインが絶たれたり、避難場所での共同生活など、神経質な私には耐えられそうもなく精神的にも疲れきってしまいそうだ。
 それにしても東京消防庁のハイパー・レスキュー隊の活動には感動させられた。何て頼もしい人たちだろう。男性の勇気と力って本当に素晴らしい! と感激した。
 下旬、親しい編集者のHさんと、都内のパブ・レストランで食事を共にしながら、楽しいお喋りの夜を過ごした。
 月末近くになってようやく、衣類と寝具の衣替え整理をした。
この記事についてブログを書く
« 文化と娯楽の間 | トップ | ヨン様フィーバー  »

最近のできごと」カテゴリの最新記事