最初、言語バーが見つからず難儀した。
やっとIME言語バーが現れたら次に途中で英語の表示になりIMEバーも消えた。
LENOVO Win7(Win10ダウングレード)の方は順調に設定できたのに
何か次々に変なことになりそうだ このWindows10は。
このPCのデスクトップはXPと同じような画面に設定。
この時点でひとまず復元ポイントを作成したが・・・。
仕事で「XP 2台と7が1台」
自宅用にWindows10デスクトップが1台、10のノートが1台。
ASUS 2in1タブレットはAndroid・Windows10 Wi-hi仕様。
すべてGoogle cromeで同期した。
Officeは値段の安いWPSに統一。
住所録やメールアドレスなど全てが共有できて便利だ。
やっとIME言語バーが現れたら次に途中で英語の表示になりIMEバーも消えた。
LENOVO Win7(Win10ダウングレード)の方は順調に設定できたのに
何か次々に変なことになりそうだ このWindows10は。
このPCのデスクトップはXPと同じような画面に設定。
この時点でひとまず復元ポイントを作成したが・・・。
仕事で「XP 2台と7が1台」
自宅用にWindows10デスクトップが1台、10のノートが1台。
ASUS 2in1タブレットはAndroid・Windows10 Wi-hi仕様。
すべてGoogle cromeで同期した。
Officeは値段の安いWPSに統一。
住所録やメールアドレスなど全てが共有できて便利だ。