HASSANさんのgooたら日記

大阪学芸大学附属平野小学校 第58期生。
1の3のクラス

5月5日 午前6時起床。

2017-05-05 07:27:08 | 日記
本日もまた快晴なり。
五月に晴れの日が何日も続くのは珍しいことでおる。



小鳥のさえずりが良く聴こえる。
静かな空間だ。空気も澄んでいるのだろう。



ストーブの残り火をかき混ぜて最後の一片まで燃やし尽くす。




みるみる火力が落ちていく。
小一時間もすれば完全に消えてしまいそうだ。

融通念仏宗本尊御回在 は「本山06:10出発」と連絡がきた。

帰ったら檀信徒に回状をまわさねば…








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日(金) 予想最低気温は5、6℃。

2017-05-05 00:41:57 | 日記
なのに異常に高い13.5℃。
4、5時間後に7度近く下がるんやろか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山、二八そば「かまむら」

2017-05-04 16:32:54 | 日記
昨年5月、市役所通りでたまたま立ち寄った「かまむら」。

ご夫婦でされていて、感じがよくて美味しくて…
昼はお蕎麦、夜は割烹のおみせ。

夏は閉まってて残念だったが今日は開いてた。

隣の駐車スペースも一箇所空いててラッキーだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日 快晴なり。

2017-05-04 08:15:27 | 日記
トイレの窓を開けると冷たい風が流れ込んできた。
風がひんやり突き刺さるようで身が引き締まるようだ。

昨夜は日記を書き終わって午前0時ごろベッドにもぐりこんだ。
夜中2時半過ぎに目が覚めてトイレへ…
薪ストーブを焚いて寝たおかげでロフトは22℃をkeepしていた。
薪は満タンにいれて蒸し焼き状態にしていた。


暗がりで揺らめく炎がかすかに


朝薪ストーブの扉を開けてかき混ぜると燃えカスが炎を立てる




あと2時間ほどで完全に鎮火するはずだ。

高山市荘川町六厩のピンポイント天気をみると
前回の夜中の気温は例外やったかもしれん。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月3日 荘川ICまで7時間半

2017-05-04 00:11:54 | 日記
いつもスイスイとはいかんもんやなぁ。


3時間走って77km、なんとか草津にたどり着いた。


養老SAでやっとお弁当。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする