十和田湖畔を後にして、津軽國一ノ宮、岩木山神社に行ってきました。

岩木山神社は、本州最北端、北門鎮護の大社⛩
開運福の神、パワースポット北のパワースポット。
さっそくお参りです。

桜も見ごろで来てよかった。

参道をのんびり歩いて

写真を撮られて
朱色の楼門

楼門のところにある逆さ狛犬。

待ち受けにするといいらしい😍

まんじろうは、ここからお参り⛩

岩木山神社の奥宮登拝口

今回は、ここまで、山頂まで4時間は💦

御朱印をいただいて

津軽半島の北端、龍飛岬へ向かいます。
良いお宮さんでした。

岩木山神社は、本州最北端、北門鎮護の大社⛩
開運福の神、パワースポット北のパワースポット。
さっそくお参りです。

桜も見ごろで来てよかった。

参道をのんびり歩いて

写真を撮られて

朱色の楼門

楼門のところにある逆さ狛犬。

待ち受けにするといいらしい😍

まんじろうは、ここからお参り⛩

岩木山神社の奥宮登拝口

今回は、ここまで、山頂まで4時間は💦

御朱印をいただいて

津軽半島の北端、龍飛岬へ向かいます。
良いお宮さんでした。
![]() | 御朱印でめぐる 全国の神社---開運さんぽ (地球の歩き方御朱印シリーズ) |
地球の歩き方編集室 | |
ダイヤモンド社 |