今朝は雨がパラパラ。風も出て寒い。ここ数日は寒い日が続き、桜の開花も延び、平年に戻るのではないか。東京都知事選は候補者が出そろ、い告示前なのにもう選挙戦が始まっているようだ。昨日4人の候補者の公海討論会があったようですが、この中では僕は石原さんかな。決め手はオリンピック招致です。
建築鉄骨はいろいろな材質の材料を使います。SS400、SN400A、SN400B、SN490B、SN490C、BCR295、BCP235、BCP325、STKR400、STKR490、ーーーー。しかし、材料が入った時の受け入れ検査は、鋼材屋さんがマーキングしてくるのを確認するか、ラベルで判断するしか方法がありません。写真はSN490Cの切り板のマーキングのものです。黄色3本白1本がそれですが、鋼材屋さんがもし間違った材料にマーキングして持ってきたとしても我々では検査できないのが、問題です。
光熱水費の虚偽記載は衆参で10名との報告がありました。自民8名、民主1名、国民新党1名です。民主の方は「記載を間違えました。書き直しします。」とのコメント。それだけですむのなら、国会で大騒ぎする必要がないのではないか。政治資金規正法では収支報告書の不記載、虚偽記載は5年以下の禁錮、100万円以下の罰金とのこと。大臣を辞めなくてはならないほど悪質ならば、民主党の方と国民新党の方は議員を辞職して、自民党の8名を巻き添えにしたらいかが?
昨日はさむかわ商工倶楽部の三役会がありました。そして6月にイベント「チョコレートで飲もう会」が考えられました。チョコレートのおいしいものを集め、それをさかなにしてウイスキーやシャンペンを飲もうという企画です。さて、この企画に何人集まるでしょうか?
今少し前、川崎から帰ってきました。昨日とちがって、今日はコートが必要でした。さて、3月30日の「ワインをおいしく飲もう会」には今のところ僕の知り合いから8名出席予定です。今回は全部で30名の参加が目標です。参加希望の方は僕まで連絡下さい。