MINNSHUTOU政権はJIMINNTOU政権ができなかったことをマニフェストに基づいてしゃかりきに、押し進んでいます。しがらみ、予算などの問題でどれも大変エネルギーがかかるみたいです。お金もかからず、政権が変わったことで楽にでき、諸外国から喜ばれる秘策があります。羽田空港を日本の第1の国際空港にするのです。夜は飛べないで滑走路が不十分なNARITA空港を日本の第1の国際空港から陥落させれるのは新政権だけです。どうせやるのなら、そういったことはどうでしょう。
10月2日(金)19時からさむかわ商工倶楽部で「月見の会」を開催します。プロジェクターに写した満月と本物のススキを見ながら美味しいお酒で一杯。会費は4000円となります。でられる方は連絡をください。写真は今朝6時10分頃湘南銀河大橋の上から撮った相模川です。
「ナ~ゴ」とか細い声。朝寝坊の浜之郷の猫さんの声です。いつもは屋根の上とか、ベランダの下でぐっすりとお休みにのはず。今朝(5時40分)は3m位に近寄っても動きません。おかげで沢山撮らせてもらいました。
温暖ガス25%削減をHATOYAMAさんが言っています。それはいいのですが地球温暖化対策税を検討すると言っています。消費税は4年間上げないけれど、他の名目税は上げないと言っているからマニフェストに沿っているから問題ないというのでしょうか。そうすると「子供支援税」「年金税」「郵政民営化復活税」「高速道路無料化に伴う道路補修費用税」「ダム建設廃止に伴う費用税」など平気で作れますね。来年の参議委員選挙後MINNSHUTOUが勝てばお化けのようにでてくるのでは?
今朝、銀河大橋を渡って平塚側3カ所目の信号機から5m離れたところに4台の大型トラックが路上駐車していました。沼津ナンバーのトラックでしたが早朝に銀河大橋を含む129号線から茅ヶ崎の産業道路の間は違法駐車のメッカです。