今年、施工した外付け耐震鉄骨です。苦労しましたが、綺麗に納まっていると思います。
昨日、建て方が終わった東京の物件です。屋上に運動施設を鉄骨で作ったのですが手前の2スパンだけクレーンで建て、奥の8スパンはウィンチで建てたものです。
今朝、6時頃、茅ヶ崎市萩園の木造3階建ての住宅の2階の窓に猫さんが顔を出していました。高そうな猫さんで外に出してもらえないのでしょうか。
仕事が重なるときはいやっというほど重なるし、仕事が延びるときはあれもこれも延びてしまう。おまけに5日かかる予定の仕事が3日で終わるような話(良いことなのだが)が出てくる。来週いっぱいすごい暇になりそう。困った困った困った。
今日は、現場に5人、工場に溶接工が1人出ている。僕は急ぎの金物工事の図面を描きに出社し、16時30分にお客さんにメールする。今日は定時で帰ります。
昨日の某工務店の安全衛生協議会の総会で協議会創立五十周年を記念して、爪切りが記念品として配られました。㈱諏訪田製作所製の優れもの。随分としたようで、帰社してから、早速試してみる。先端がRになっていて切りやすい。これから爪をかむ癖が無くなればいいのだが。