-
小学部6年 保健室の先生のお話
(2025-02-07 08:20:42 | 小学部)
小学部6年生では、2週にわたって保健室の先生からお話を聞き学習しました。 ... -
訪問教育:「書き初め」
(2025-02-06 17:42:42 | 訪問学級)
書き初めをしました。色紙に書く漢字一文字を考えて、書きました。 それぞれ、じっ... -
高等部2年生 現場実習報告会
(2025-02-06 17:12:15 | 高等部)
第3回現場実習報告会を実施しました。 どこに行き、どんな仕事をしてきたか、頑張... -
中学部 保健体育「武道」
(2025-02-06 14:42:51 | 中学部)
中学部では、2月5日から武道の選択体育... -
ランプシェード点灯式
(2025-02-04 17:23:34 | 高等部)
美術の授業で制作した「ランプシェード... -
中学部 地域学校協働活動の取り組み②
(2025-02-03 18:04:06 | 中学部)
中学部の作業学習で取り組んでいる「紙すき・農園芸・木工・窯業」を担当する教員の... -
中学部3年 生活単元学習 校外学習
(2025-01-31 13:49:58 | 中学部)
1月最終日、中学部最後の校外学習に... -
小学部1年 生活単元学習「たこあげをしよう」
(2025-01-27 15:51:27 | 小学部)
生活単元学習で、グラウンドや海岸へ移... -
高等部 体育 モルックを体験しました
(2025-01-24 15:23:43 | 高等部3年生)
高等部3学年では、アウトドアスポーツ... -
中学部2年生 美術「お面を作ろう」
(2025-01-23 17:03:07 | 中学部)
美術では、「張り子」の技法を用いてお... -
小学部3年 生活単元学習「冬を探そう」
(2025-01-22 15:51:24 | 小学部)
1月22日(水)に「願成寺」に行ってき... -
高等部「現場実習決意表明」
(2025-01-17 17:08:54 | 高等部)
現場実習の決意表明を行いました。それ... -
小学部 1・2年 地域学校協働活動「お正月の飾りを作ろう」
(2025-01-17 15:16:39 | 小学部)
1月10日(金)に地域学校協働活動の... -
3学期の給食が始まりました!
(2025-01-14 13:58:53 | 全校)
1月8日、1回目の給食は・・・ ◆鶏肉... -
令和7年の幕開けです
(2025-01-10 13:19:43 | 全校)
冬晴れの中、子どもたちとの約束を守って、本校キャラクター「きっくん」がお出迎えし... -
12月の給食
(2024-12-24 13:59:19 | 全校)
12月は「冬至」や「クリスマス」の行事食、 フルーツサンドなどのお楽しみ給食が... -
中学部 「水戸ホーリーホックサッカー教室」
(2024-12-18 16:51:49 | 中学部)
12月17日(水)に「水戸ホーリーホ... -
小学部「サンタさんがやってきた」
(2024-12-17 17:57:02 | 小学部)
【小学部 サンタさんがやってきた】 ... -
中学部 体育 「持久走大会」
(2024-12-13 16:31:42 | 中学部)
12月11日(水)に持久走大会を行いました。 ランニングの時間や体育の時間に練... -
訪問教育「12月」
(2024-12-13 09:42:53 | 訪問学級)
高等部 日本旅行すごろくゲーム(サイコロをふって出た数進み、とまったマスの各県...