茨城県立北茨城特別支援学校 ブログ

茨城県立北茨城特別支援学校のブログです。
本校での活動の様子などを掲載していきます。

12月の給食

2024-12-24 13:59:19 | 全校

12月は「冬至」や「クリスマス」の行事食、

フルーツサンドなどのお楽しみ給食がありました。

 

フルーツサンドは、自分で食パンに

フルーツクリームをサンドして食べます!

 

 

おいしいお顔をたくさん見ることができました♪

 

  

 

 

そして、「冬至メニュー」に続き「クリスマスメニュー」をもって

本年最後の給食となりました。

----------------------------------------

【冬至メニュー】

◆麦ご飯

◆牛乳

◆鶏肉の幽庵焼き

◆切干大根の煮物

◆七運汁

----------------------------------------

【クリスマスメニュー】

◆ピラフ

◆飲むヨーグルト(クリスマスVer)

◆モミの木チキン

◆お星さまチーズのサラダ

◆ほうれん草のスープ

◆サンタさんの三色ゼリー

----------------------------------------

来年も、美味しくて、楽しんでもらえる給食を

作っていきたいと思います♪

よろしくお願いいたします。


12月11日の給食~高等部農園芸班のさつま芋~

2024-12-12 16:41:25 | 全校

12月11日の給食には、

「さつま芋ときのこの味噌汁」がでました。

さつま芋は、高等部農園芸班の皆さんが育てたものです。

      

厨房にてよくお水で洗い、カットしたさつま芋を熱々のお出汁の中に入れて、

  

きのこや他の食材と煮込んで、お味噌で味を整えたら

「さつま芋ときのこの味噌汁」の完成です!

  

ほくほくでとっても甘いさつま芋は、

ひと口食べると幸せな気持ちになりますね!

みんなで美味しくいただきました♪


大規模避難訓練及び引き渡し訓練を行いました

2024-12-04 16:46:10 | 全校

 本校では毎年、津波災害を想定した大規模避難訓練及び引き渡し訓練を行っています。今年度も11月27日(水)に実施しました。

 緊急地震速報の模擬放送が流れると、速やかに一次避難場所へ移動し、大津波警報に切り替わると二次避難場所となる高萩清松高等学校へ向けて避難しました。約5㎞ある避難経路を学級・学年でまとまり、途中で止まることなく頑張って歩きました。PTA役員の保護者や地域の方々にも参加していただき、学校だけでなく地域とともに防災について考える機会にもなりました。

 引き渡し場所ではお迎えの方が来ると緊張していた表情も緩み、笑顔で迎えの車に乗り込んでいました。保護者の皆様、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。


常北開発株式会社様「避難経路整備のご協力ありがとうございました」

2024-11-28 12:14:50 | 全校

高萩市島名の常北開発株式会社様が、本校の避難経路の整備をしてくださいました。

11月27日(木)に実施した大規模避難訓練は、当日未明まで降り続いた雨のため、避難経路が水溜まり等で悪路となり、ぬかるみ大変滑りやすい状態でした。そのような状況の中、本校の避難訓練が実施されることを知った常北開発株式会社の社員の方が、「子どもたちが安全に避難できるように」とご厚意で悪路の整備をしてくださいました。

【before】悪路の状態

 

【after】整備後の状態

おかげさまで、小学部1年生から高等部3年生の114名、教職員70名が安全に避難訓練を実施することができました。思いやりの心にふれ、感謝の気持ちでいっぱいです。

誠にありがとうございました。


『つながる@きたいばらき』3校合同作品展 ~たくさんのご来館ありがとうございました~

2024-11-20 18:16:55 | 全校

3校合同作品展を11月2日(土)~11月4日(月)の3日間、北茨城市生涯学習センター分館「期待場」で実施しました。おかげさまで、総勢131名の方にご来館いただき、盛況のうちに終えることができました。本校の児童生徒や保護者だけでなく、中郷第二小学校や中郷中学校の方々、本校卒業生の保護者の方々、回覧版を見て来館いただいた地域の方々など、多くの方々にすてきな作品を鑑賞していただくことができました。今回の作品展のタイトル「つながる@きたいばらき」のとおり、北茨城の地に多くの方々が集まり、つながり、「子どもたちの力でわくわくするまちづくり」が実現できたことを大変嬉しく思います。ありがとうございました。