奇乃堂

アリ、険しい道を歩く 草原のような絨毯を?

 窓辺のここに、今利用されているアリの出入り口がある。

 まあ、印がないからあれだけど、白い部分の横線があるあたり……ちょうど、ゴムとサンの境。そこに隙間があって、出てくる。なお、床のあたりも、セロテープ取ったから出入りあり。床とパッキングの間に黒い穴があるのだ。
 床なのだけど、ラグが敷いてある。
 足が長いものだ。

 ここをどうにかしないと、エサがたくさん落ちている所には行けないのだ!
 で、まー、うん、たぶん、去年までというより、夏の始めくらいは、壁沿いやラグの下通ったりしていたと思う。
 壁沿いにもやはり、隙間があって、アリも出入りしていたし……むしろ、もっとエサがあるところに近い所もあったから出入り口。
 うまくふさげたというおち。
 写真の箇所はふさぎようがなくてあきらめた。下手にゴムの所触るとほつれる。
 ちょっと違うけど壊れるというイメージでもなく、布の端がほつれるように、ぼそぼそ取れるので、触ると。
 夏終盤からこの絨毯を横切っているのが目撃されている、私によって。
 単独で、または集団で、エサを持ってえっちらおっちら。
 私がつまもうとしたら、すすっと下に潜ったり。
 時々、草の上にいて、エサ毎つままれ外に出されたり。
 ……草の上?
 私の中で、草原になっていた。
 アリが歩く草原。
 今年のアリは、冒険心があるというべきなのかな?

今後ともよろしくでございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事