
右側の壁際を歩いて、左側のサン付近に消えていくのだ。
どれがうまく機能しているのかわからないが、とりあえず、屋内で集団を見てない。
単独はたまたまとかあるので、除外。
サンに平行の黒い物体、木片はあんまり意味がない。
一応、カンフルオイルが染みついてはいるけど。
通路途中の土の塊。
実は、そこでUターンしているのかなぁという気もしている。
土を移動させないように、植木鉢から採ったコケを移植してみたり。
餌があるのかな……?
で、サンには、暖かフェルト系を突っ込み、物理的に侵入を阻害。
色々考える人間だった。