スピーカーでもいいけど、音が散るのもなぁと考えて結果だ。
以前使っていたヘッドホンは値段も手ごろで、使い勝手も良かったのだ。ただ、合皮部分が損壊したから致し方なく廃棄に。
そのあと、買っていない。使う必要がないというのもある。
夜にテレビでゲームやビデオ鑑賞しなくなったからだ。
ヘッドホンはやはりいい値段するし、いっか……と幾星霜(そんなに?)。
× × ×
そして、困った。
あと、主流のカナル式というのが使えない。
これが主流で昔ながらの耳の入り口に充てるタイプのイヤホンが見つけられない。
結果、どうしよう……となった。
見に行く元気もないところ、某サイトで検索してみた。ちょうど仕事用品を買うつもりだったので、送料無料ラインのこともあるし、ついでだ。
やはり突っ込むのしかないなーと思っていたら、過去に一度使ったかど、すぐ壊したし、眼鏡かけるから意外とつらい、耳掛け式ヘッドホンがあった。
悩んだけど、家で使うのだし、取ったり外したりを頻繁にするわけではないし、カナル式が使えないし予算的なことを考え購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/ce/84de03437ee6f2ada29049305ce9c11e_s.jpg)
これ、外の仕事で使うとなると、マスクするから厳しいね……。
家で使うんだし、ありがたく使う。
二度と買わないと思っていたものに、救われた。
カナル式以外の物を販売してくれていた企業にも感謝だ。
× × ×
なお、PCに入っている音楽を聴いた。スピーカーと同じ音量なのは良いか悪いか別として、音がはっきり聞こえてこんな音楽だっけと思ったり。
そして、集中して作業もできた。