奇乃堂

ちびかま! 毎年見てる気が

 去年の秋、窓に張り付くカマキリを見た。何となく、産卵の場所探している雰囲気というのを察した。
 なんでだったか覚えてないんだけど……なんでだろう?
 そして、雨上がり、窓を開けた。
 窓の横に、虫がいる、入れないように気を付けないと思い、と見た。

 かまきりーん。



 小さいカマキリ、通称ちびかま、がおる。
 ええ、まぁ、私が勝手にちびかまと言っているだけだけど。

 そのあと、植木鉢のチェックに行ったところ、床にいるちびかま、菊の葉にそれぞれくっつくちびかま。
 一度に四匹見たし、累計七匹。
 へぇ……。

 カミキリムシ系と勝手に私が思っている虫もちらりほらり。
 雨上がり、ありんこが激しく巣を出入りする。
 ん? 何か持って出てる?
 あ、巣の中で出たごみを捨ててるのか?
 何となくそう考える……。

今後ともよろしくでございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事