新型コロナの症状か後遺症か……とりあえず、嗅覚が相当やられた状態。
悪化しているところと改善しているところがあるっていうより、波があるのかもしれない。
●家の人が作った薄い麦茶
匂いなし!
飲んでも味なし!
茶色い、ぬるま湯じゃーん。
●源氏パイ
わーい、源氏パイ……さくさくさくさく……美味しいけどいつもよりしょっぱい……。
●スチームリーム
足に塗っているスチームクリームのジャスミンの……そうだ、久々に嗅ごう。
その時点で香ってないてことではないか?
手に出した後、鼻に近づけるが「何もしないねぇ……」と足に塗り込む。
●日東紅茶
香り高い――と文言。
私「全く匂いしない。苦情入れていい?」
家の人「いいんじゃない」
と、ボケをかますほど、全く匂いしない。
一煎目は「なんか味があった」し、二煎目は「いつもの腑抜けた味」だったので、香りはあるはず……そう、あるはずなんだよ!
日東紅茶さんの名誉のためにいうが、前回同じ紅茶で匂いは嗅いでいる。
●精油
布等に出して一部の精油は匂いがし始めた。
ラベンダーの香りを感じたのは驚きだ。
一方で、カンフルオイルが全く何か抜けた匂いにしかなっていない。
こんな匂いだったっけ……もうちょっと、スッとして、言い方悪いがむせるくらいきつい匂いがあったような……。
そんな感じで怪しい。
なお、せき込んでいるときの半分は何か匂いを感じての反応かもしれないと思うようになった。