私が見るポイントには「山桜系」がソメイヨシノと並んでいるところがある。そのため、山桜とソメイヨシノの違いを感じられた。
ソメイヨシノが沢山映っている写真見てなんとなく、白ぽいなぁと思うことが増えていた。
今年、改めて、「白いよね」と思った。満開の時に山桜と並んでいるのを見た時だ。
遠目からだと葉の有無で判断する、感覚。
新聞に載っている写真を見てもソメイヨシノ、白い。
ふと、家の人に言ったら「年のせいで白く見えるようになったと思っていた」とのこと。
え、年取ると、色のとらえ方変わる?
いや、ま、味覚とかも変わるから、あり得るけど、そうなると私も「年だから」なのか?
肉眼で見るのと、新聞やテレビで見ても思う訳だ。もちろん、全体の色のとらえ方が違うから、全ての色が変わっているのかもしれない。
適当に「ソメイヨシノの遺伝子問題があるって聞いたよ」と言ってみたり。
私たちの気のせいなのか?
よく、分からないけど、白くなってきたなと感じたのだった。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事