奇乃堂

靴、結局盛る

 その靴買ったとき、店員は「ソールは外せるから、ここ(百貨店)の修理屋で直せる」と言った。
 色も好きだし、なら、奮発しようと買った。
 はいた瞬間はいいけど、4時間くらい経つとやはり痛いので微妙……。底がかなり削れているしいずれは持って行こうと考え、百貨店があるところまで靴持って行くのが面倒くさくて、二年位経った。
 ようやく持って行ったよ! 行きに荷物なかったし。

店員「外せないけど、こうすることはできます」
私「なんだてええ!?」(意訳)

 店員さんに「いやー、これ買った所の店の人がかくかくしかじか」と説明してしまう私。「無理ですねぇこれは」という店員というのを繰り返した。
 だって! 外して長くはけるっていったもん!(駄々っ子風)
 その修繕だったら、近所の靴修繕屋でもしてくれる……だって、ここならこういうのができるって言ったから来たんだもの。(やっぱり駄々っ子)

 とはいえ、私の記憶が違うのかもしれない。
 遠いもんなぁ、買ったの。新型コロナ前ってことは4年以上前だし。

 保留したけどで、セメダイン「シューズドクターN」を買いに行った。
 経年劣化考えるとシューズドクターで直したけど即刻ダメになったことあるし……いや、その靴よりは今回の靴の方が新しいけど。
 なんというか、最近、ハンドメイドなことをやり切った感なくて!
 そう、これなら、一足直すっていう使命! やった感! ある程度失敗してもやすりで削ればいい!
 時間的な余裕はある……という心情。

 買うとき、前回一足分にしたんだっけ多いの買ったっけ……?
 記憶がないや……と悩む。

 ただ、今回、この靴以外にも直したいのある。
 そう、ブーツも直したいし、貫通していないけど石踏んだ穴が開いている靴もある……。
 直し部分が結構多い気がしたので、約一足用ではなくその2.5倍入ったものを。
 差額が300円くらいで、けちったことで「足りないよ!」というが一番嫌だと思ったから。

 そして、一足目の修繕。
 暖かいうちに修繕開始。
 朝盛ったけど、足りてないので、昼にもうちょっと盛ると同時に、デコボコを少し直す。
 24時間で乾くかどうか謎なくらい盛った。ちょっと変なぼこぼこがあるから、乾いた後、削って再度盛るか……乾いたら一度履いてみないとね。
 石踏んだ方も、軽く裏に塗った。こっちは24時間で乾くだろう。
 ……結構盛ったけど、履き方の影響か片方は水平に見えないから……部分的に盛り直しいる……。
 穴の方はたぶん問題ないけど、埋まっていない感もあるので、修繕材が残っている限り対応できる。
 ちなみに、ブーツも小石踏みつけ穴開いてる……先にそこだけしておくかなぁ……。
 それくらいならひっくりかえして立てるのは深く考えなくてもできそう。水平確保とかないし。

 容量多いの買って正解だった。
 これで生き延びた靴を使って、次の靴まで貯金をしないと……眼鏡も!
 あ、宝くじ、買ってくる!(すぐ買いに走っていないので、言ってるだけに近い。え、ネットで? 紙のあれがあるのがいいんだもの、一枚一枚、確認して一喜一憂するのが。カッコ内が長いね……)

今後ともよろしく~。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ハンドメイド」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事