この気持ちは本心です!
いやー、ほんと、朝5時半に起きて、まず新聞読んで……という行動をとるので、早朝に配って下さる販売所の人には頭が下がります。寝床でバイクの音がすると「起きないと……」と思うことも。呟く胸で「ありがたや」。
が、しかし、先週から配る人が遅いのか、忘れるのか、7時近くだったり、土曜日に至っては7時過ぎに確認電話入れる羽目に。
新聞配達のバイクの音がしてないからうちが頼んでいる新聞屋だけなのか? それとも全体的に人手不足ということで来ないのか? いつものバイクの音はどこの販売所なんだろうか? 読売、毎日、朝日などなどあるですね。
5時台無理なら、7時台にこれからしますと言ってくれるとありがたい。計画立てやすいし。
まあ、会社員だと行く途中で買うのでと解約するかネットも合わせて契約するだろう。
で、まあ、電話したら「雨ですし、まだ戻ってないので配達中です」とのことだった。
電話した家人が一言「寝坊しましたの方がいい」とのこと。そして突っ込みたかった「どこがそんなに大雨なんですか!」と。
隣町ですもん、販売所。スーパーとか学校とか20分とか25分とかで徒歩で。
八時前に電話後三十分以上経ってきましたし、言い訳しに来なかったということはこの地区全部ですね、本当に(時々個別に忘れられることもああり)。
家人が突っ込みたかった雨理由は、台風で「遅くてもいいのに」という時の方でもいつも通り来るというマジック。
「地区の担当者が寝坊して、今配ってます、すみません」
の方が意外と腹立つけど「あら、そう、次から気をつけてね」という怒りで終わり。まあ、電話してくる人間によるのでなんといっていいか……。
川が増水したとも聞かないけど、どれだけ雨がすごかったのか気になる。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事