なんというか、トゲトゲ吹き出しが視界にあるの。その境界が赤や緑で点滅しているので見づらくって。
収まったけど、翌日も発生。
外出から帰って病院行く元気もなかったので、とりあえず、検索。
この年で発生するのは脳の病気。
いや、ま、うん、頭は変だけど……えっとー。
まー、眼科に出掛けてこよう。
今、予約制になっているということ。
そう、COVID-19の影響で、様々なことが軽やかに行かないのだよね。
眼精疲労も見る所だというので、そちらの予約を……と思ったとき、連休だったんだよねぇ。
× × ×
あと、その脳問題で気づいたのは、セロトニンがかかわっているということ。
脳の本見てどうやったら出るんだろうと……うおおおおおおおおおおおおう、太陽おおおおおおおおおおおおお。
ええ、まあ、つい、叫ぶけど……ええ、うん、太陽って大事だなって思った。
ほら、北欧で太陽が出ないとか出っぱなしで云々とかよくきくけど「そんなー」と一笑に付すに近かった。
ここ一か月?くらい、朝からカラッと晴れていたことはない。
むしろ、見え方が変になった日、夕方太陽が出ていた。
太陽、重要。
なお、セロトニン出す方法、咀嚼とあったので、時々思い出してよく噛んで食べることにした。
太陽……。
× × ×
これが過ぎると、グングン気温が上がるぽいし、気を付けましょうー。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事