長寿幸せ企業への「変化と継続」2022-25

(2)「衣食足りて礼節を知る」(管子)

第2回は 「衣食足りて礼節を知る」管子 です。

人格的に申し分なかった経営者でも経営危機に陥り、資金繰りに窮すると、苦し紛れに出来ない約束をしたり、うそをついたりするようになります。

「恒産なければ恒心なし」(孟子)
「貧すれば鈍する」
「妻子を養えないものは信仰亡き者にも劣る」

というように同じような言葉がその真理をついています。

会計のうそ「粉飾」は
来年儲けてこの粉飾を消そう
と考えますが、ほぼ間違いなく来年ももう一度だけ粉飾しようということになります。

債権者に「必ず来月払いますから」
と資金繰り表での根拠のない約束を何回か繰り返すので
信用をなくしてますます 【負の連鎖】に陥ってしまいます。

「天網恢恢祖にして漏らさず」
「天に向かってつばを吐く」のですから必ず自分に向かって落ちてきます。

「衣食が足り(余るのではない)」「恒産(有り余る資産のことではありません)」の状態に一定期間することが経営再建対策の最初の作業です。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「過去のブログから引っ越してきました」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2022年
2019年
人気記事