♪キルト日記 ♪

パッチワーク作品を中心に続けているスイミングやウォーキングのこと
少しだけ家族のことを綴っていきたいと思います

7月のQuiltサークル

2015-07-14 | Quiltサークル
暑い暑いといっても涼しくならないんだけど・・・
暑いですよね

そんな暑いなか Quiltサークルでした

まず先月のフォーパッチのミニポーチをたくさん作ってきてくれました

☆ WAさん
ミニリボンを可愛く付けて来られました


☆ KAさん


☆ YOさん


たくさんのミニポーチでしょ!
『ショップができそうだわ!』って大笑い


5月の課題の<刺繍入りペッタンコバッグ>を見せていただきました

☆YOさん


☆ NAさん

ちょっとバッグの仕立てに手こずりましたが 可愛く仕上げられました

そして今月は<ワンハンドバッグ>です
布を各自持ってきてもらい 説明して一部縫われましたが 家で完成させてもらいます
あまりにも簡単なので「???これで終わりですか?」・・・
 

WAさんの布を撮るのを忘れてしまいました
絣で裏布が赤の和布でとっても素敵でした!
次回完成して持ってこられると思いますので お楽しみ

楽しみな恒例のお茶タイム

この茶タイムの時にお料理のレシピや病院のことや旅行のことなどなど
「へぇ~そうなんだ!」ということばかり・・・

暑い中 手を動かしながらの楽しいひと時でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<Happy Quilt Circle>ミステリーキルトNO.3

2015-07-12 | Happy Quilt Circle
<Happy Quilt Circle>企画のミステリーキルトの3回目のお題

やっとこ縫えました


『ミステリーキルト』まさにミステリーです
どんなものになるか??まだまだ想像がつきません!

「カフェでお茶を・・・」というような感じの作品になるのか???

もうすでに4回目お題が発表されています

12月の<Happy Quilt Circle>さんの作品展に『私の作品がない
てなことのないように・・・

私もさっそく 取りかかろう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうくんのおでこ!

2015-07-11 | 家族
今日は30℃越えの暑い~一日でした
こんな日はプールで泳いで一瞬ですが 涼しく気持ちいい~~

午後から5年生の孫娘が泊りに来て ゆうくんも一緒の夕飯でした
ゆうくんは5年生のREIKAおねえちゃんが大好き

そのゆうくん、木曜日の夜 家の中で飾り棚に額をぶつけ救急車で病院に行ったそうです
その日の11時ごろゆうくんパパからのラインで知りました!
目の上のところで縫うほどの傷ではなかったようですが 血がどばっと出て大泣き
びっくりして救急車のお世話になったようです
事情を知るまで生きた心地がしませんでしたよ

この通り 

男の子は何をするか想像ができません!

今日は元気で走り回っていましたが ついて回らないと怖い気がします



5年生の孫娘は家庭科があるらしく「玉結びを教えて~」って裁縫道具持参できました
この前 教えたんですが忘れたらしく 特訓しました!


なみ縫いはとっても上手にまっすぐ縫ってましたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの<簡単小物入れ>

2015-07-10 | quilt-小物
今日のお日様は何日ぶりでしょうか・・・・
1週間ぶり?10日ぶり?とにかく 超お久しぶりの太陽です
暑いですが やっぱりお日様は気持ちいい


超お久しぶりといえば・・・この<簡単小物入れ>です
   

今年の1月に海外のYouTubeを見て 作り始めて何個目になるかしら~
キルトのお友達や近所の友達や娘やら あちこちにお嫁に行きました

そんな中「作っていいですか?教えていいですか?」と数名の方からのコメントがあり
たくさんの方が作られました
あれよあれよという間にたくさんの方の「針休め」になったようです
皆さん いろいろアレンジしたりとさすが!キルターですね
1時間少々で出来るのは 何よりうれしいことですよね~


そして二つ目の<ワンハンドバッグ>を作りました
これはキルト仲間のコヅさんに教わり 今一番のお気に入りのバッグです
先日もお友達に「カッコいいね!」って褒めてもらいました

今回のはちょっと地味目の柄ですが 気に入ってます(麻混布使用)
   

最初に作ったのはこちらです 

台風が近づいているとか・・・
これから暑さも本格的になります・・・お気をつけください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り展に参加して・・・

2015-07-08 | quilt-小物
毎日毎日よく降る雨です!
お日様が出たのは いつのことだったか・・・というほど見てませんね


先週の3日から7日までご近所で手作り展がありました
もう何年も前に2~3回参加したことがありましたが ここ何年もご無沙汰でした
毎年参加のお誘いを受けていて「では今年は参加してみよう~」ということになり数点出品しました

着物や浴衣の洋服あり 和布、藍染や絣のバッグにポーチ(パッチワークもの)ブローチなど小物
それに畳のヘリバッグやポーチと数十名の作家さんの参加の結構大規模な手作り展でした
その中に私の作品もお仲間に入れていただき 場違いな感じでしたが 
勉強になったことがたくさんありました

まずが商品としておいてもらう以上 買手のニーズを読み取ること
そして片手までの作品は
そして今現代の流行に沿って商品を作りだすこと・・・などなど

私も手を抜いて作った作品はもちろんありませんがもっと考えて作るべきと反省!
そこの場所は和の雰囲気で買いに来られる方も熟女揃いで 
私のようなキャピキャピ色のものはちょっと?・・・(笑)

売り上げは・・・野球でいう<3割バッター>でしょうかね~(1/3売れました

でも収穫もありました
出品されているいいなと思うものは穴のあくほど見れたし(笑)
「これは真似できる!作ってみよう!」とかね

それで早速 作ってみたのがこちらです
(まったく一緒ではないですが 俗にいうパクリです


和の帯で作ってありカチッとしていて小物入れにちょうど良かったです
(買わずにしっかり見てきただけで・・・ごめんなさい

その反対に「あなた、作れるでしょ!」と言われそうなものを購入


ちょっと地味だったので赤い糸で柄に沿ってアウトラインステッチを

そして洋服も買ってきてしまいました
売り上げに貢献したということです

手作り店のママさんに「冬にもありますのでぜひ参加してください」と言われけど…

あくまでも自分らしくをモットーにこれからも作っていこうと思います

いやいや!今はそれどころではない!キルティング キルティング





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする