(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

2017年9月香港の旅(その35・西九龍中心と奥運駅)

前回から続く

さて荃灣駅前のショッピングモールをぶらぶらと見て回り・・19時ぐらいになったので次に移動することに。



MTRに乗ろうとしたらお腹が痛くなってきたので、急遽駅内のミニセブンイレブンでワトソンズ蒸留水を買って薬を飲みます。車内は飲食禁止だけどコンコースとかホームはいいのかな??多分・・。他に飲んでる人いるし

さて深水埗でMTRを降りて次は西九龍中心に行ってみるとします。
西九龍中心は深水埗駅で降りて荃灣方面(北方向)に戻る形で少し歩くいたところにあるショッピングモール
ちなみに初日に寄ったSIM屋台などは駅周辺から駅東側の辺り。



ここも最初に香港に来た頃から存在は知っていたのですが、実は来たのは初めて。
一頃はバスの車体広告も出していたような・・

入口の近くに「←MTR(南昌站)」のような看板が出ていてちょっとびっくり。
地図で見ると南昌駅からは1km強ぐらいなので歩ける距離にあるみたいで・・



この西九龍中心で有名だったのが、吹き抜けに設置された屋内ジェットコースター。日本の香港本でも取り上げられたりしていましたが・・オープン当初は安全性の問題などから、香港政府から営業許可がなかなか下りなかったとか。
久しく前に運行は終了しているようで、上階にレールの残骸が残っている程度。



5~7階辺りは蘋果(アップル)商場として、キャラグッズやファッションアイテムを売る小さいお店が並んでいます。
今まで来たことがなかったのが惜しまれるような・・・。

旺角東駅のショッピングモールとかもそうですが、香港中心部のショッピングモールは地価高騰の煽りなのか、六本木のミッドタウンばりに高級感あふれるお店も多くて・・。
こういう庶民的ショッピングモールの方が掘り出し物があったり見てて楽しいですが、だんだん減ってきているようなまぁこの西九龍中心のようにあるところにはあるんでしょうね



こちらはネイルサロン。
営業時間はまちまちのようで閉店しているお店もありますね



ask super outletのお店も発見
sugarphoneを初め、特に型落ちのスマートフォンを安く売るお店だそうで・・。
予想していたよりもだいぶ小さい・・・個人でやってる電器屋というか街場の携帯ショップ的というか、あてもなくブラブラ見るだけ・・ではちょっと入りがたいような

http://www.asksuperoutlet.com/%E6%99%BA%E8%83%BD%E9%9B%BB%E8%A9%B1/%E6%99%BA%E8%83%BD%E9%9B%BB%E8%A9%B1

お店のサイトである程度、買うものの当りを付けておいた方が良さそうですね・・・。香港内の他にも支店があるよう。

さて西九龍中心を見て回り20時近くになって旺角に戻ることに。
新興大厦のゲストハウスに荷物を取りに戻ると・・・例のごとくフロントの係員がいない
私の荷物は通路の奥に置いてある状態だったので、とりあえず回収出来ましたが、黙って持っていくのも悪いかな??と思って
「預かっておいてもらった荷物を取りに来ました」
のような文章を翻訳アプリで作って、フロント担当と思われるスタッフの女性の携帯番号にSMSを送っておきました

荷物をゴロゴロしながらエアポートエクスプレスの九龍駅に向かいますが・・重い
ネイザンロードの反対側(尖沙咀方面の車線)に渡って、バスかタクシーでと思っていたのですがバスは早々に諦めてタクシーを捕まえることに。

しか~し駐車している車とかも駐停車禁止区域もあってタクシーを捕まえる場所がない。香港では日本と違って交差点や駐停車禁止区域ではタクシーの乗降も基本NGのようで。
バス停を見つけてその少し先でタクシーを待ちますが・・お客が乗っている車ばかりでなかなか空車のタクシーが来ない。

新興大厦の用心棒のあんちゃんに携帯を貸してタクシー呼んでもらった方が良かったかな??
と思いながらも・・5分ぐらいで運よく空車を捕まえることに成功

「機鉄九龍站」と書いたメモを見せながら発音してみますが、多分発音通じてないからメモがなかったわからないな・・・




ネイザンロードから柯士甸駅、印象的な巨大ビル群の油麻地八文樓の方を通り、街中から新しい埋めたて地に入り15分ぐらいでエアポートエクスプレスの九龍駅に到着。トランクルーム加算代金も含めて40HKドル(約600円)ぐらい。交通費が安い香港。タクシー代も安いのはありがたいですね。

日本と較べてタクシー利用者が多いので、実車率が高く回転で稼げるので安くできると聞きますね。



九龍駅のカウンターでクレジットカードで空港までの乗車券を買ったら105HKドル(約1520円)。90HKドルぐらいだと思ってたら値上げになったらしく・・・

オクトパスカードの方が安いですが、この後エアポートエクスプレスに乗る前に奥運駅まで行きたいので・・
JCBカードの優待で尖沙咀の旅行会社に行けば65HKドルぐらいで割引のきっぷを買えるそうで・・次回は利用したいです



チェックインカウンター、航空会社別にブースがありますが、既に21時頃だからか閑散としていて暇そう。その中で特に暇そうな香港エクスプレスのカウンターでチェックイン手続きをします。
LCC航空会社は香港駅や九龍駅のインタウンチェックインの対象外の会社が多いですが、さすがは?香港の航空会社だからか、香港エクスプレスは対象。

空港から市街へのアクセスは行きはバスがお勧めと書きましたが、帰りは速くて時間も正確なエアポートエクスプレス+香港駅・九龍駅のチェックインがお勧めです。運賃高いけど
チェックイン締め切りは90分前なので、香港駅や九龍駅に120~110分前ぐらいに着く方向で動けば、帰国前の時間も有効に活用できるかなと・・

さてチェックインを済ませて身軽になったところで・・考えてみると食事をしてない
16時ぐらいに東涌で餃子を軽く食べた程度・・・空港だと、この時間どのくらいお店がやってるかとかわからなくて不安。香港最後の食事は街中の食堂で・・と言いたいところですが、さっきのタクシーから見た景色的にもこの九龍駅は新しい埋めたて地に作った駅なので周囲はビルか何もない状態。
とりあえず東涌線に乗って隣の奥運駅に行ってみるとします。



九龍地区の東涌線は駅は地下だけど地上区間もある。といった感じで、オリンピアンシティというショッピングモールを車窓に見ながら隣の奥運駅に到着。



駅(香港駅側改札)と繋がっているオリンピアンシティに入ることに。平塚にありそう・・平塚はオリンピックシティだけど。考えてみれば・・というか考えてみなくても東涌線は90年代以降新しい埋め立て地を走っているので、駅周辺は昔ながらの繁華街ではなく、屯門地区のようなニュータウンの様相で・・

香港は飲食店が多いので繁華街だと割と簡単に庶民的な食堂とか見つかるんだけどちょっとまずったかな??といっても、奥運駅の次の南昌駅に行っても状況は変わらなそう

考えてみれば荷物を回収する前に旺角か深水埗で食べればよかったじゃんという。



今は21時15分ぐらい
飛行機の出発時刻は23時50分。香港駅や九龍駅のチェックイン締め切り時刻は90分前。ということは22時20分締め切り。最悪でも22時30分にエアポートエクスプレスに乗れば間に合うはず。
待ち時間を考えても奥運駅のホームには22時15分までに戻れば大丈夫なはず・・と計算します

駅のところが奥海城第1期・隣が第2期・連絡通路を渡ってその先が第3期といった構造のようで、どんどん先に進むものの物販店ばかりでなかなか飲食店がないです。ショッピングモールを抜けて繁華街に入らないとダメかな??

案内看板に「MTR旺角站→」のような表示が出てきます。奥運駅から旺角駅まで20分強ぐらいで歩ける距離みたいで。旺角駅の方に向かうような状態で・・
結局、奥運駅と旺角駅の間の第3期辺りまで来て飲食店を発見したものの、寿司屋やカフェレストラン的なお店でイマイチな・・・。値段もさることながらやはり香港らしいものを食べたいので

書店を見つけて入ったら文具コーナーで欲しかった手帳が買えたのはラッキー



結局、駅近くの第2期まで戻ってきて、フードリパブリックなるフードコートを発見。
ここで食べることに・・ですが、お店を見ると日本料理的なお店とかで・・・香港料理というか中華料理はないのか??



ようやく発見した「香式小炒」というショーケースの中におかずが出来ていて選ぶタイプのお店で呼び込まれたので、ここで食べることに・・。写真に写ってる女性も店の人みたいで呼び込まれました



36HKドル(約540円)ぐらいで、おかず2品のセットを注文。3品だと食べてる時間がなさそうなので
おかずが出来ているのですぐ食べれるのはありがたいです

この手のこじゃれた?フードコートの割に安いですね
飲み物も注文したいところだけど、他の店に買いに行くのも時間がない・・

料理は麻婆豆腐と鶏肉のセット。なんとこの麻婆豆腐辛味が全くなかったです
スープは椀を手に持って飲むのはNGなのはわかるけど、そう言ってる時間もない

10分ぐらいで急いで食べて店を後にします。急いで食べたので苦しくて

ということで22時ぐらいに奥運駅に戻ってきます。

ショッピングモールなら九龍駅にもあるし、忙しくてよくわからない状態になってしまいましたね。まぁ奥運駅前の大型ショッピングモールが分かったのと、旺角駅と奥運駅は散策がてら歩ける距離というのもわかったので・・

地図を見ると奥運駅を青衣側の改札で出れば大角咀の街中に出れそうだけど、夜だし時間がなくて焦ってる状態だとショッピングモール内であたふたしていた方が正解だったかも・・ですね

改札後のコンコースで、会社帰りに飲んできました的な一団が、青衣方面に帰る人たちと香港方面に帰る人達が別れの挨拶をしているところに遭遇します。日本と変わらないですね。



奥運駅は「olympic」駅。1996年のアトランタオリンピックで香港人選手が初めてメダル(金)を取ったことを記念して名づけられたそう。ちなみに長洲島の李麗珊選手でヨット競技だったそう。
それなら選手の名前から李麗珊駅にすればいいのに

駅の壁にはスポーツのイラストが描かれています。
香港オリンピックがあったら凄そう・・・2008年の北京オリンピックで馬術競技が香港が会場だったそうで。

この東涌線は荃灣線や港島線のような幹線格の路線と違い、東京でいえば南北線のような2線級(失礼な!)の路線。この時間は概ね平均5~6分前後の運転間隔で、車内も立ち客がまばらにいる程度の乗車率で余裕がありますね。

東涌線は荃灣線に較べると九龍地区内の駅数が少なくて快速線のような形になっています。更に南昌から九龍駅近くまでは東涌線と西鉄線が並走しています。(地図上ではの話。実際はトンネルなどで見えないです)西鉄線は奥運には駅がなく更に駅数が少ないです。

九龍地区の南北連絡は各駅停車の荃灣線、快速運転の東涌線と西鉄線の関係性もなかなか面白いような・・・

ということで22時10分ぐらいに九龍駅に戻ってきました。リミットの時間よりは15分ぐらい早いかな??

<次回に続く>

2018/3/2 00:45(JST)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「香港・シンガポール(旅行)関連の話(hongkong/singapore)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事