<前回から続く>
さて東武駅前のバス停から再びバスに乗って宇都宮駅に戻るとします。
バス代は170円ですが大谷観光乗車券のフリー区間内なので追加出費はなし。ここから宇都宮駅までは約1.6㎞なので歩くにはちょっと遠い距離ですがメインルートなのでバスは沢山来ます。バスがフリー乗車なのはいいですね。
「東武駅前」といってもバス停は宇都宮駅から西側に向かう大通り上のバス停、駅からは少し離れているわけですが・・
ちなみにこの写真のバスに乗ったわけですが、さすがにすぐ発車するから乗れないだろうと思っていたら、降りる人が手間取っていたようで停車時間が長くて乗れてしまいました。
宇都宮駅に着いてせっかくなのでLRTが乗り入れる東口側の様子を見てみることに。
東口は裏口のような雰囲気ですが駅前広場整備などで鋭意工事中のようですね
宇都宮のLRTは反対運動も根強く、さらに昨年の市長選挙でもすでに工事が着工、車両も製造されているにもかかわらず、LRT凍結中止を訴える候補と新人候補が争うなど非常に混迷した状況となっているようです。
将来的な西口側への延伸計画があるとはいえ、今まで裏口側だった東口側での大規模投資は旧来の繁華街側からすれば、置いていかれるような感情であったり、よく思わない面もあるのかな?と色々思えてきます。
また反対運動の中ではドル箱路線を失う懸念のあるバス会社の反発も根強かったとも聞きます。
今回私が利用した大谷観光乗車券もバス会社側ではまともに案内されておらず宇都宮市の公式ホームページ内の情報が一番正確だったのも、上限運賃制や観光客誘致、路線再編など主導する自治体と事業者側の温度差などもあるのかなとも・・
この後は宇都宮駅ビルや駅前のショッピングビルのトナリエなどを見て回ることに。トナリエにはヨドバシカメラが入っているとはいえいま一つ感が。
駅ビルも小規模で飲食店、スーパー、土産物屋が主体でこちらも今一つ。
東京から100㎞圏辺りの大きな街の駅周辺の発展度としては1位が高崎、2位が水戸、3位がなくて宇都宮は4位ぐらいかな・・と。まぁ小田原といい勝負かなと・・、ヨドバシがあるのは宇都宮の方が勝ってますね。
ただ観光客の立場すれば、有名な宇都宮餃子のお店は駅ビルに複数ある他にも駅前にもあって、有名店などに拘らなければ乗り換えの合間にも簡単に食べられるのでそこは良いですね。
有名なご当地グルメでも出しているお店が限られていて、事前に調べないと食べれないというのもあるあるなので。
駅前のデッキ上にある餃子像。大谷石製だそうで。
駅のコンコースには日光線の観光車両「いろは」のモッグアップが
色々写真を撮れるようになっていますね。
帰りは宇都宮19時29分発の逗子行に乗ります。
帰りももちろんというか帰りこそ?400JREポイントで交換したグリーン券でグリーン車に乗ります。帰りは1階席に乗ることに
1階席からの眺めには子サメの花ちゃんもびっくり??
駅ビルで買ったお弁当を夕食にします。この時間帯駅弁屋は終了していました。
いつもいつも思うのですが、この手のお弁当、買って持ち歩いているうちにほぼ確実に縦になり中身がづれます(これは写真を撮るように箸で治しました)
もう少し容器を工夫するとかなんとかならないのでしょうか。
まぁこうやって沢山の小さな仕切りで分けるのも手かもですが・・、余談ですが最近流行のテイクアウトで平たい弁当容器のような陳列時の見栄えだけ重視した持ち運びに適してない容器で出す店とか本当にもう・・
小金井辺りまで来たところで、宇都宮付近に豪雨警報・・危なかった😅
地図で見ると宇都宮から自治医大駅付近まで数キロ離れて東武宇都宮線が平行しているんですね。東武宇都宮線は東北本線に直交するような方向(東西方向)に走っているイメージだったのでちょっと意外な・・
帰りは大宮駅で東海道線直通に乗り換えます。
車内販売で白桃ジュースを買います。170円なものの、交通系ICカードで支払うと1点10円引きキャンペーンで160円。行きもそうだったのかな??
ということで帰りもグリーン車で快適。ほとんど疲れないですね😋
家でお土産に宇都宮のトナリエで買ったジンベエザメのタオルを菊ちゃんに渡して、子サメの花ちゃんはお疲れでおやすみ。
子サメのはなちゃんのお出かけでした。
<おわり>
2021/9/19 15:36(JST)