(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

2019年8月・信州上田の旅(その4・夜の別所線に乗車)


さて上田城の散策を終えてまたホテルの部屋に戻ってきました。
それにしても猛暑で暑くてタイヘンで・・。夕方になって「そろそろ気温が下がってきたかな?」ということで18時30分頃にまたまた出かけるとします。夜のうちに上田電鉄で別所温泉を往復して夕食を食べる予定です。


こちらは上田駅の裏口側。こちらは温泉口と呼ばれていますが、近くに温泉があるわけではないみたいですね。
上田電鉄に乗る前に上田駅近くのショッピングモールのアリオ上田に行ってみるとします。


上田駅からアリオ上田までは約500mぐらい。だいたい徒歩7~8分程度といったところですね。
イメージとしては鶴間駅からオークシティに行くぐらいの距離。

アリオはイトーヨーカドー系の大型ショッピングモール。イオンに例えるとイオンモールのようなもののようですが、大和や小田原はアリオを名乗ってないしなんか謎な部分が。


食品スーパーに専門店街・フードコートと色々揃ってる大規模モールですね。奥には映画館(TOHOシネマズ)もあるようで。駅周辺の地方都市な雰囲気とは一変して現代的な様相です。

往々にしてこの手の大規模モールは駅から遠くて行きづらいことが多いのですが、ここは駅から歩ける場所にあるのはいいですね。鉄道利用促進にも一躍買ってそう

ここでは食品コーナーを重点的に見て回ります。
普段行かない地方に出かけた際はスーパーは要チェックですね。
普段行くお店では買えないような地域性があるものを売っていたりなので、定番の土産物に飽きてきた方には是非品物にはよりますが、観光客向けの土産物屋よりもリーズナブルだったりもするので。


やはり信州といえば「そば」ということで、そばは生麺・乾麺ともに色々売っていました
帰りは明日なので要冷蔵になる生麺はパスして、乾麺を買ってみました。

キュウリなど野菜を自分で漬物にする漬物の素や、信州味噌というだけあって、大手メーカーではない小さいメーカーの味噌もありました。


お菓子コーナーではこちら。りんご狩りんとうを買ってみました。約250円ぐらい
色々買いたくなってきますが、あまり買うと持って帰るのが難しくなるのでほどほどに。乾麺のそばなどはレターパックに詰めて送るのも手かもですね。

ちなみにアリオ上田で2000円以上買物をすると上田電鉄の170円分のきっぷを貰えるサービスがあるようなのですが、今回はフリーきっぷを使うのでこのサービスは使いませんでした。


さてアリオから上田駅に戻り上田電鉄別所線に乗るとします。暖簾がかかってるのが特徴?


昼のうちに買っておいたこの「ホリデーツーデーパス」を使います。
土日祝日とその前日のみの発売で1290円
今日は日曜日・明日は月曜日ですが、日曜日に買えば日・月で使えます

上田~別所温泉は片道590円、1日乗車券は1180円(片道×2の値段)でホリデーツーデーパスは1290円。1日乗車券+110円というかなりお得なきっぷです。
まぁ普通運賃がそもそも高いというのもあるのですが、ツーデーパスがなければ今夜は多分乗らないですね。


駅内は映画サマーウォーズ推し。上田が舞台になっているみたいで「サマーウォーズの里・信州上田」的に街ぐるみで一押ししているみたいで。城址公園の辺りでロケ地?を説明した看板もあったような・・


電車は元東急1000系の1004番の編成
ホームは片面1線のみの簡素な構造です


編成ごとに色々バリエーションがあるようで、この編成は昔活躍していた「丸窓電車」をイメージしたラッピングになっている「丸窓ドリーム号」のよう。詳細は明日の部で

上田駅20時2分発の電車で出発。なんですが、外は真っ暗で車窓は全然よく分からないですね
上田駅を出るとすぐに千曲川の鉄橋を渡り・・ですが地図などで事前に知ってるから分かるようなもの。

次の城下駅で早速反対列車と行き違い。


こちらは車内の様子。元東急1000系なので車内も古い印象もなくちゃんとしてますね。今日びは地方ローカル鉄道といってもこのぐらいは当たり前というか快適さがないと乗らないですよね。

2両編成ですが殆どの駅では一番前の車両の一番前のドアからしか乗り降りできないので、2両目はガラガラ。上田を発車した時点では2両で25人ぐらいは乗ってたかな?

下之郷駅の先で東急5200系の姿を発見。明日ちゃんと確認しないと・・


上田から32分で別所温泉駅に到着。
30分ぐらいかかるので、580円かかるのもまぁ・・と思いきや、実は距離にして11kmぐらいしかないという。遊びで分かってツーデーパスを買って乗ってるこちらはともかく、地元の人は大変だなと思います。

夜間は無人駅状態のようで閑散としていますね。
夜の別所温泉駅周辺はこれといったものがない。というかコンビニもないようなので、4分で折り返す来た電車に乗って戻ります。まぁまた明日も来るので

上田行きで行き違いかつ有人駅の下之郷駅で降りて写真を撮っていたら反対列車到着前(進路開通前)にドアを閉めて、危なく置いていかれそうになりましたね。ちゃんと発車ベルが鳴るわけでないので要注意。

JR以外の地方の鉄道に乗ると時々こういうフライングなドア閉めがあるのが怖いところです。別の路線では運転士に「ホームに降りないで乗っててください」と言われたことがあります

反対列車が到着して進路開通したら駅係員が発車合図を出して発車しました

さて21時10分ぐらいに上田に戻ってきて夕食に・・というところですが、例のごとく地方都市あるあるで、居酒屋ぐらいしかない


駅前のこのゴールデン酒場上田?という居酒屋が定食も出しているようなのでここに入ることに


ソースカツの定食を注文。税抜900円。
長野県ではかつ丼といえばソースかつ丼みたいな感じでソースカツというのがご当地グルメ的になってるみたいですね。味噌カツの要領でソースがたっぷりと塗りこまれています。味が濃いのでご飯が進みますね

信州サーモンフライ定食と迷ってこちらにしました


上田は焼き鳥も名物のようなので1本頼んでみました。とりかわ1本税抜150円


「上田美味(おい)だれ」というすりおろしニンニク+醤油のたれが名物だそうです。
すりおろしニンニクたっぷりでスタミナが付きそうですね。こういう猛暑で体力を消耗しがちな夏にはスタミナ補給によさそう。
「焼き鳥が名物な大和もオリジナルなたれを開発するとよいでしょう」とマイヤマトンも言ってました。ヤマトンだれかな??

「折角なのでサワーでも頼むか!」と思ったら、メニューを見ると「お酒を注文する方はお通し代350円頂きます」と・・。サワー1杯飲むだけで350円+400円で+750円追加かよ!!ということで、飲むのは止めました。
お通し制度の是非は色々言われますが、まぁ最低限メニューにちゃんと書いておいてくれれば・・

夕食を済ませてホテルに戻ります。駅近くのホテルだと何かと便利ですね



2019/8/22 1:38(JST)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「おでかけ・旅行記(travel diary)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事