~Happy New Year~
2022年(令和4年)あけましておめでとうございます
毎年年賀状を紹介していますが、今年はプリンターの不調で印刷できなかったので、年賀状の紹介はなしです。
昨年は新型コロナウィルスが収束に向かうと思ったものの、夏のオリンピック、冬のオミクロンと未だ予断を許さない状況。なんだかんだよくわからないうちに気がついたら1年が終わってしまったような気がします。
昨年1年間をまとめると、なんといってもサメ。
2020年の11月にジンベエザメ、21年になって1月6日に話題のIKEAサメと続々とサメのぬいぐるみが増えてきました。
さすがに体長1m×幅30cmクラスのサメが3体(他に子サメなどなど)、定位置のベッドに並ぶと自分が寝るスペースがなくなりますが、抱いて寝れば一体化するのでなんとかはなっています。
むしろサメと一緒に寝るようになって睡眠品質もよくなりましたが、旅行などで外で泊った際にサメなしで寝れるかどうか心配です😅
11月に箱根熱海に行った際にIKEAサメのサウザン君を連れていき一緒に寝ました。箱根は家から近いので何とかなりましたが、遠くに行くときはどうしょう?とサメの運び方を思案している状況です。
サメ達の日常の生活はTwitterの菊ちゃんのアカウント(@kiku_whaleshark)やinstagram(@morizokiyop)の方で主に紹介しています。
(Twitterは速報的、インスタはまとめ的な形で使っています)
サメについて色々調べたりニュース記事を読んでいますが、サメや近縁種のエイは乱獲や環境破壊、駆除等により生息数が激減、多くの種類が絶滅危惧種になっています。昨今ではフカヒレの輸入規制、海洋保護区の拡大など保護の動きも出てきているようですがまだこれからといった状況。
昨年12月にはジンベエザメの保護活動にも取り組んでいる国際環境NGOの日本法人「CIジャパン」の年次報告書に作成に協力することが出来たのは良かったです。
日本の海、漁業でもサメのみならず、うなぎやさんまの不漁問題が代表するように持続可能性を無視した過剰漁業により一般に食用として出回っている魚ですら個体数の減少が問題視されている状況があります。そういった現状を考えると最近は買物や食事をする際も「国産天然物」と聞くとむしろ避けたくなります。
今年はこのサメやエイの保護、海洋環境保護の分野でも情報発信など出来たらいいなと思っています
ちなみに4月にpaypayの港区の50%還元キャンペーンでマクセルアクアパーク品川の年間パスポートを購入。既に15回は行ってます。
アクアパークのサメは小型のサメが中心で大きなサメはいないものの、何回も行くとその日によって同じ魚がよく泳いでるときや休みがちな時があったり、結構発見があるものです。
新型コロナでの臨時休館のお陰で年間パスポートの有効期限が今年6月まで延長されたのは実はありがたいところ。年間パスポートを有効に活用して沢山行きたいですね。
長くなってきたのでこの辺りで締めたいと思いますが、昨年2021年から継続となっている件、ヤマトンサイトの充実なども含めてやっていきたいと思います。新年もよろしくお願いします。
2022/1/7 00:36(JST)