ドリー大好きママのひとりごと

12歳と10歳の娘の日常や、毎日のふと思った事、愚痴を聞いてください!!

もやもやもや・・・・

2007-01-12 11:16:55 | Weblog
1/10、ようやく今年初めての父ちゃんの休み。子ども達を寝かしつけたあと、夜いろいろぶつまけました。

あの体調を崩した時以来、なかなか突っ込んで言い合うこともなかったので、いいたいこといえただけでかなりスッキリしました。結局よく話を聞くと・・・

1.異動の辞令が出た時に引っ越すことを申し出ないと引越し費用はでない
つまり、今回の辞令については引っ越すといっていないので、引っ越しません。

2.3月に店長(ここの店では店主という)になるために、今回異動先で研修をうける。
そして3月に改めて店主としての辞令がでる予定。そして90%ここの異動先の店主らしい。

ということは、3月まではとりあえず引っ越さずにすみそうです。そして、3月に辞令がでた時点で引っ越すといえば費用がでるらしいので、一応もう一度引っ越すチャンスはあるそうです。

で、ここで私がしておきたいことは、

幼稚園探し。

でも、辞令がでてからでないと、物件もさがせないんです。上場会社になってからシステムが変わったようで、会社で契約している不動産屋から、何件がリストアップしてくれるらしいのです。だから、結局辞令がでないとなにもできないというわけなのです。
しかも、店主に必ずなれるというわけでもないわけなので、全くのフワフワ状態。

でも、もう父ちゃんにももし引っ越すんなら、今まで以上に家庭に介入してもらわないと困ることをしっかり伝えたので、私はなんとか引越してもいい覚悟はできました。
ただ、店主に戻るということはまた激務が始まるということなので、休みはなくなるし家にも帰ってこなくなることになるので、父ちゃんの実家に入ることだけははっきり断りました。


そして翌日、今通っている園にも説明して、卒園までは通えることと、下の子の入園は難しいことを伝えました。父ちゃんは連休だったので、今度の異動先まででいってみるといってでていきました。10:30にでて、「多分往復して16:00くらいになるかな」ていってでかけたのでした。


昨日は11:30降園だったので、お昼に3人でおモチを食べていると玄関が開く音が。
時間をみると1時。えらくはやくかえってきました。すると父ちゃん。

「ちょっと事情が変わってきたぞ・・・。」

聞くと引っ越せる条件があって、自宅と異動勤務地の距離が30km以上はなれると費用がでるらしいのですが、昨日はかったら22km。ちょっと~!ちょっとちょっと!!
もしかしたら引っ越したくても引っ越せないんじゃ~ん!!


まあ、店主になったときの勤務地が今回の異動先とはかぎらないので、なんともいえませんが、引っ越さずに済む確率もちょっと上がりました。3月まではこのもやもやした気持ちで過ごさなければならないけれど、かなり心は楽になったので、頑張れそうです。
こんな周りを振り回すドリー家ですが、どうか宜しくお願いしま~す!!

ロスの友達

2007-01-12 10:41:01 | Weblog
1/8に今1年間だけ日本に住んでいるロスの友達の家に遊びに行ってきました。
うちから電車で20分くらいのところなのですが、久々のいなかの光景にびっくり!!
こんなスイカの自動改札??も初めてみました。





1年間住むために買ったという家には、とにかく物がなくてこれまたびっくり。本当に必要最低限のものしかなくて、本当にここに住んでいるの??って感じでした。6/28にはここを引き払ってロスに戻るのですが、売るのではなくて貸すそうです。



彼女は今4年生。日本の学校に留学してます。日本名は「まり」だそう。下の写真の彼は1年生で日本名は「勇」。マラソン大会では2位!子どもはなじむのが早いですねぇ。
1.2キロ先の学校まで歩いているそうです。ロスではきっと考えられないでしょうね。

日本の学校の授業を受けているだけあって、日本語の理解力はかなりのもの。
すぐに子ども達だけで遊んでました。でも私は英語を覚えてもらいたかったなあ。うちの子たちも全く英語が必要なかったので、ホッとしたようです。でも、3時間くらいしか遊んでないのに、帰りは爆睡。かなり神経を使ったようです。

今度はうちにきてもらう約束をしました。