ドリー大好きママのひとりごと

12歳と10歳の娘の日常や、毎日のふと思った事、愚痴を聞いてください!!

ったくよう

2009-03-20 21:02:40 | Weblog
今日はまたまた大荒れ。もうやめてぇ

なんでかって?だって八王子まで義理の妹の結婚式にいかなきゃいけないんだもの。旦那なしでしかも電車。最悪だ。考えただけでぞっとする。

そしてこの場所と集合時間を聞かされたのがなんと1週間前なんちゅう家やっちゅうの。

「兄弟だけでやるから」って協調してたけど、こっちは招待されてるんじゃないの?親しき仲にもなにやらっていうでしょうが。しかも義母から。なんで本人が連絡してこないんやゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ

久々にに走ってしまった導火線はこの一件でした。これがなかったらもう少し我慢できたな。


もう最悪のテンションでとりあえず東京駅に。中央快速に乗り換えて、
「はっ?ここから50分だと?」

しまいにゃ山まで見えてきました。そりゃそうだ、高尾山行きなんだもん。

もうすぐ到着というとき、私の携帯がブルブル鳴りだしたんです。尋常じゃないくらい。

ったくうっせーなあと、八王子に着くとすぐチェック。すると義母からと義妹から。電話してみると、その内容に唖然。

「八王子ついた?あのね、じつは私たちまだ着きそうにないの。親族紹介が始まっちゃうから、とりあえず控え室で待っててね。」

そして主役の花嫁からは、
「私もお母さんと同じ車に乗っているので、一時間遅れているんです。すみません、よろしくお願いします・・・」

なんだってあんたたち何時にでたんだよ!!



で、結局私たちより30分遅れで到着したんだけど、なんとか時間どおりに進みました。
相手はバツいち子持ち。その子たちからよろしくってぬいぐるみもらっちゃって。
やべっうちなんにも用意してないっっ。実は前日何か用意しようとも思ったんだけど、荷物になるからやめたんだよね。もうどうでもいいや。夜寒くなるっていうから厚手のジャンパーバックに入れて、この悪天候で大きな傘は持ってるし。無理なんです。

そして式が始まると、パイプオルガンがあって、パパパパーンも本物のトランペットでした。イライラしてたけど、やっぱりお式が始まると感動しちゃって。
末娘の結婚たっていうのに、泣いてなかったな。義母と義父。

私たちが家をでたのが9時前。お式が13時30分。もうおなかぺこぺこ。美味しい食事が用意してあるって聞いてたので、唯一の楽しみがこの食事でした。本当は、子どもたちも疲れるから、式だけでて帰ろうと思ったんだけど、両家の食事会だっていうから、仕方なく参加したんです。ところが・・・。


食事の時間14時30分。レストランにいくと、子どもたちの分は注文してないから好きなもの頼んでと見せられたメニューには、

「カレー・カルボナーラ・ミックスサンド」
っておい!ここは喫茶店か?

でそうこうしているうちに、相手の旦那が
「○○家は15時のバスで帰りますので、ここで失礼します。これからもよろしくお願いします。」

といって、とっとと帰ってしまったのです。は?意味わからないんですけど。

主役の二人は、二次会があるとかで早々に退席。よくバツいちでできるよなあ。

結局残されたのはうちの家族のみ。そして料理はというと・・・・・。

この時期に鍋。しかもいてどくらせど煮えません。もう子供たち限界。下の子なんて疲れと眠気でもうダウン寸前。私の怒りももう限界。

なんだかんだでもう16時。
「もう遅くなってしまうので、これで失礼します。」ととっとと帰ってきました。

もう最低結局子供たちの料理は、旦那の父親がキャンセルしたコース料理を二人で分ける羽目になって、大人の味付けだから、ろくに食べられるわけもなく、本当にかわいそうな思いをさせてしまいました。でも、うちの子はそういうときもぐすらなすんですよ。これは本当に自慢です。偉いと思います。往復4時間、ろくに食べられもせず、楽しくもないのに、おとなしく私についてきてくれました。うちの子、本当偉かったです。

で、また驚愕の事実が判明。義妹たち、船橋を9時30分にでてきたそうな。しかも車で。
「いやあ、連休だから、混んじゃって」

って、こういうときは早めにでるのが常識だろっつうの。ったく。
下の子のお祝いは出さず。今度できた孫も同い年だから、うちの子どころじゃないのよね。そのかわり、口ださないでね。おかあさま。


でも、なんとかこれが終われば、やっと来週の伊豆高原の旅行に集中できるわ今回は自費。卒園、入学、結婚式とかなりの出費だからきついんだよなあ。
子供たちも楽しみにしてるし、リフレッシュしてこよう。

また新たな展開

2009-03-18 17:30:10 | Weblog
今日は学校は卒業式なので、登校して一時間くらいで下校。なので、友達にいいと聞いていた隣の駅前にある皮膚科にいってみようと考えてました。

ごみを出して、支度しようと考えながら部屋に入ろうとすると、空がバタバタとうるさいので、上をみるとドクターヘリがかなり低空飛行していました。

こんなに低く飛ぶなんて、おいおい墜落しないでくれよ・・・・・なんて思いながらやり過ごそうとしたら、ぐぐっと旋回して着陸態勢にはいったではありませんか

なぬがっこうの校庭にか


慌てて下の子を家から引っ張り出し、校庭へ。

すると、さっきのヘリは見事着陸していて、救急車と消防車がきていて騒然としていました。

体育館では卒業式の準備・・・・。

慌ただしい朝でした。



その関係で若干下校時間が遅れたものの、支障はなく、ランドセルおいてすぐ病院に。


プリントアウトした地図もって探すとすぐみつかりました。いつもは混んでいるらしいのですが、比較的空いていて助かりました。

そしていざ受診すると女医さんでした。白斑にはいい機械がはいっていると聞いて期待していったのですが、やっぱり以前いわれた見解と同じでした。この子の場合はもうここまで全身に広がっていると、逆に治療すると目立つ可能性もありますよ。と。あとは色もうすいし、肌がもともと白いからそのままにするか、気になるようなら、資生堂でいいファンデーションがあるから、それで隠すっていう方法もあります。ということでした。

やっぱりこんな感じか・・・と思っていたら、
「一回、新宿の東京医科大いってみる?私の先生が白斑の専門だから、よかったら一度みてもらったら?」

といっていただいたので、わらをもつかむ思いで紹介状を書いてもらいました。

その教授の診察の曜日が限られているので、いくとしたら休みのなかでは来週の水曜しかありませんでした。でも、先延ばしにしていたらいけないと思っていくことにしました。

28日から旅行。27日には実家に行く予定でした。でも、新宿に8時につくにはここからじゃ厳しい。また実家に前乗りしなくては。そうすると、24日に実家、25日は病院、それで26日に帰って27日にまたまた実家・・・・・じゃちょっとせわしなさすぎるか・・・・。

いいっていわれたら24日から子供たちだけでもずっと置いてもらおう。

田町の先生には、大学病院で治療していた人たちが最終的にうちにくる・・・なんて言い方してたし、また希望もってもな・・・・。なんかやっぱりどこかで隠すより治療で治せたらと思ってしまうんです・・・・。
治療はもし教授の許可がでれば、今日いった病院で新宿と同じ治療をしてくれると提案してくださったので、なんとかいい方向にいってくれればと、期待と不安が入り混じりながら一週間過ごしたいと思います。

あっ、その前に義妹の結婚式があったんだった・・・・。

さらに憂鬱・・・・・。

大嵐の卒園式

2009-03-14 20:22:55 | Weblog




予報どおりすごい天気となりました。
最後の日にこんな天気にならなくても・・・・。
ま、この天気が、この卒園式を表していたともいえるのですが・・・・。


前日まで心配していた謝辞担当の人の下の子。ふたを開ければちゃんと?パパがみていてくれたし?廊下で遊んでいたようなので、直接式には影響なかったので、よかったかな。こんな状態で泣けるか
でも、理事長先生が泣いてしまうとは。ここではさすがに涙が。

式も無事に終わり、いよいよ部屋に戻ったら泣くぞと思ったら、とおんでもない

先生の大切な最後のお話なのに、下の子御一行様が、お兄ちゃんお姉ちゃんの近くにいってきゃっきゃきゃっきゃ。両親きてるのに、どの親も自分のところにこさせようとしないんです。ありえます?こんなこと。

こんなんじゃ子供たちも話を聞くどころじゃありません。そういう雰囲気にもなれないし。もう台無し。先生、退職なのに。
もうこの先も先生やらないっていってたし。

しまいにゃ下の子にデジカメ持たせて真ん前で撮らせる始末。まだ解散になる前にです・・・・。もうあきれちゃって笑うしかない・・・・。

なんだかとんでもない日になってしまった・・・・。もう、ぶっ壊れました。しかも帰りの足がなかったから、幼稚園にタクシー呼んで帰りました・・・・。ものすごく疲れた。



そして夜、何人かの気の合う仲間で打ち上げ。
子供たちもうちだけつれていったんだけど、もう我慢できずに友達からもらって。すっごくどん引きでした。

さあ、ここで全部吐き出そうと思ったら、なんと隣の席に愚痴ろうと思っていたグループのママ家族が

これでは思う存分話せません。私のイライラは封印されることとなりました。

いつか、誰か話聞いてね・・・・・

まだなにか?

2009-03-13 20:39:40 | Weblog
9日に最後の茶話会も無事終わり、ようやく卒園で泣けるかなあと思ったら、またまたまたまた問題発生。

朝、園に着くと、先生が

「あのう、ドリーさんにいうことではないとは思ったんですが・・・。」
「どうしました?」
「明日、卒園式のあと、私のために何か2クラス合同でして下さるってきいたんですけど。」

「あ、私も聞いてます。」
「とても嬉しいんですけど、隣のクラスの先生がひとりぼっちになっちゃうんで悪いと思って。できれば今日とかのほうがありがたいんですよ。私のためにだけ隣の先生にとっても大切な時間をとってしまうわけにいかないので・・・。」


ううっ、先生まで私に・・・・。まあ、いいんですけど。


で、役員さんに急いで話を通して今日のお帰りの時に少し残ってもらって、結婚のお祝いを渡すことになりました。


今日は午前中でお帰りなので、さっさと買い物・・・・と思っていましたが、正門のところでママたちとくっちゃべっていたらもうすでに10時。ヨーカドーで愚痴るというので11時20分まで弾丸トーク。そしてお迎えに。

せっかく残ってもらってるママたち、先生も早く明日の準備をしたいだろうに、うだうだしている役員さん。やってもらっているのだから文句いえないけど、頼むよーー。まったく。


で、ここでも衝撃的事実が判明。急遽2クラスのママたちに書いてもらった色紙は、あくまで私たちのクラス担任が結婚退職するためのもの。正直急だったから、私たちのクラスだけでもいいとおもっていたんだけど、なんと、隣のクラスの役員さんは何を思ったんだか、「うちのクラスの先生にもあげないと不公平だ」といいだしたらしく、結局隣のクラスはうちの担任用、自分の担任用と2枚書かされたらしい・・・・・。先生にお世話になりましたっていうアルバムもしっかり作ってあるのに・・・・。全く意味がわからない・・・・・。

そして明日の卒園式が終わった後、部屋で子供たちひとりひとりが先生に花を渡すときに音楽が必要だと言い出し、CDで済ませばいいものの、なんとお世話に回ってくれる他学年の先生に、前日の今日頼みに行ったとか。

まったくわからん。何考えてるんだろう?ああ、疲れるわぁぁぁぁぁぁ。
ストレスがまっすぐ食欲に結びついております。なんとかしてぇぇぇぇぇ。

明日は悪天候との予報。うわぁ、まだなにかあるかぁ?もう勘弁してぇ。

終わったはずなんですけど

2009-03-05 20:27:38 | Weblog
やはり、そう簡単ではなかった・・・・。

今日登園したら、あるママに、

「確認なんだけど、昨日先生方の花束って、もらってない先生っていた?」

って聞かれたので、私は司会でちょうど涙をこらえていたこともあって、舞台をきちんと確認してなかったので、まさかとは思ったけど役員さんに確認したら、そのまさかでした。


予算がギリギリだったわけでもない、招待したんだから、普通全員でしょう。
ああ、なんだか私の感覚さえ自信がなくなってきた・・・・。

こんなことまで私が口出しすることではないけどさー。どうなっているのかしら、この人たちの感覚。

それに、ここにきて謝辞に問題発生。読んでくれるママが、下の子を預けずにくるというのです。この下の子、お構いなしに駆け回ったり壇上に上がったりしかねない子なんですぅ。

みんなてっきりじじばばのところへ預けてくると思っていたようで・・・・。


って、なんで私がそのことまでかかわんなきゃいけないのよぉ。

みんなが私を頼ってくれるのは嬉しいんだけど、役員でもなんでもない私が首突っ込むのもねぇ。

もうこの際ぶち壊されたくもないから、憎まれ役をかってでよう。

ああ、またひと波乱ありそうだ・・・・。

真っ白になったジョー

2009-03-04 20:36:40 | Weblog
終わりました、お別れ会。

そして

燃え尽きました・・・・・・・。

久々です・・・。この充実感・・・・・・。

正直、実行委員だけの自己満足で、他の保護者の方には不評だったのかも・・・。
かなりいろいろ手伝ってもらいましたから・・・。

みんな楽しんでもらっていたらいいんだけど・・・・。

最後、園長先生に一言もらったとき、いわれちゃったし。「こういうことが苦手な保護者もいます。無理強いはしないようにね。」みたいな。

最初の集まりの時には念押したつもりなんだけどなあ。この会はあくまでも保護者主催だから、協力してもらえる人に協力してもらいましょうって。つまりはやりたくなさそうな人には、声はかけても無理には係にしないようにってね。全員が係やる必要はないんだよって意味だったんだけど・・・・・。

蓋をあけたら、誰誰はまだ何もやってないからこれやってもらおうってことになってて・・・・。うーん。伝わらなかったみたいぃぃぃ。

園長先生にクレームいったのかなあ。それが気になるところです。

が、しかし、最後の最後で予報に振り回されましたが、カレーも小雨の中外で作ってとってもおいしくできたし、頑張って考え抜いた「宝探しゲーム」も大成功でした!



これは子供たちのチームのマークをバッチにしたもの。このチームでゲームしました。お泊り保育の時の生活グループです。まあ、凝ってること。



これは宝探しのヒントとなる「指令書」。巻物にしてみました。4つの指令をクリアし、謎解きするとたらかばこが開く仕組みになってます。



これは指令書の中身。すごいでしょ!!まったくのオリジナルです。パパの力作。
うちの幼稚園の見取り図になっているのですが・・・。わかるかな?



これもしかり。このパパのアイデアには感服いたします・・・・・。


残念なのは、退職した先生がお子さんが具合が悪くなってしまったので、欠席されたこと。会いたかったなあ。先生、みてますかぁ?今回は本当に役員でもないのに、出しゃばっちゃいました!!

ああ、なんかぽっかり穴があきそう・・・・・・。

下の子の担任の先生が結婚するのは喜ばしいことだけど、まさか退職してしまうとは・・・・。このこともショックで、昨日仕事行く前に幼稚園で号泣し、目をはらしながら仕事しました。

この幼稚園に通わせて大正解でした。

あともう少し!

2009-03-02 16:31:11 | Weblog
お別れ会は3/4。なんとかゴールがみえてきました。しかし!天気が実に怪しい・・・・。。外でカレーを作る計画なのに・・・。まいったなあ。

ここのところ自転車の調子が悪く、木曜にパンク、土曜に修理してもらったのに、今日またダメ。で、タイヤ交換してもらいました。

もうこの自転車も9年。子ども二人乗せた期間もあるし、所有者がデブになってきたのもあるしもう限界なんですう。

で、次に狙っているのが電動自転車。本当は軽自動車があるととても楽なんだけど、そうもいかないからな。ドンキホーテで5万円切っているのがあったから、それにしようと思ってたんです。でもどうやら安いだけで買わないほうがいいらしくて。

今までの電動自転車は、バッテリーが非常に重く、バッテリーが切れるととても重くなって漕げる状況ではなかったらしいんですが、最近はバッテリー自体とても軽くなっていいものにはなったらしいんです。でも、結局ここにコストがかかる。あと値段を安くするには、自転車自体を簡単なものにするしかなくなるそう。で、バッテリーにも寿命があるので、2,3年すると買換えなければならなくなるんです。値段が高い電動自転車だったら、自転車はしっかりしているのでバッテリーだけ交換すれば(といっても2,3万)いいだけなのですが、安いものだと、自転車もダメになっている可能性が高いそうです。ましてや我が家は使う頻度高いし。そうすると、2,3年のスパンで5万弱が飛ぶことになると思うと、やっぱり最初はきびしいけど、高くていいものを購入したほうがよさそうです。

勉強になりました・・・。

早く欲しいな、電動自転車。夏のボーナスかなあ。