ドリー大好きママのひとりごと

12歳と10歳の娘の日常や、毎日のふと思った事、愚痴を聞いてください!!

なんなんだよぉぉ

2012-07-25 17:38:32 | Weblog
昨日は父ちゃんお休み。

ボーナスもでたので外食しようということになり、子供たちの要望でかっぱ寿司へ。

実家が計画してくれている熱海旅行のことをまだいいだせていないので、この場でいおうとしていたら、

食べ終わった下の子の様子がおかしい・・・・。


帰り、スーパーに寄ろうとしたのですが、車の中で一言。


「気持ち悪い・・・・・」


ええっ!!ちょ、ちょっと待って、スーパー袋渡してと上の子に頼んだと同時くらいでしたか、

見事に車内リバース。


単なる食べ過ぎでのリバース。本人はいたって元気で逆にすっきりした顔に。私はそれをみて余計腹がたち・・・・。

なんで小4にもなって、自分のお腹の量がわからないのぉぉぉぉ

まったく、おかげで空気は最悪、とても旅行の話なんてできるわけもなく・・・・。


まあ、去年のコストコの帰りよりは父ちゃんも大人になったようで、車から追い出すようなことはしなかったけど、困った・・・・。


うちの父ちゃん、とにかく面倒くさい男で、夏休みはいつ?なんて聞くと

「ない。」の一言。もしくは

「んなのあるわけねーだろ」です。

こういうふうにいう理由は「休みを確保しても、ダメになる可能性がある。となるとがっかりするのが嫌だから、はなから休みがないと思いたい」

ということらしい。

そりゃ、自分一人の休みなら、どうぞその考えでやってらしてくださいってことなんですが、こんなのでは、家族としての予定は全くいれられません。


で、正直私は父ちゃんと出かける予定をたてるのは諦めたんです。もう何年も前から。

するとそれを不憫に思ったじじばばがいろいろ誘ってくれるのです。

だって子供たちも夏休みにどこも行かないのもかわいそうでしょ?



そこで、実家と旅行いってくるというと・・・・

また臍まげるんですょ。


自分が身を粉にして働いているのに、のんきに旅行とは・・・って考えなんだろうけど、じゃあ、いつ私たちにどこかに連れてってくれるのかしら?


ほんと、自分のことしか考えられないんですよねぇ。


ああ、面倒くさい。いついおうか、いっそのこと旅行キャンセルしようか・・・。
それじゃ子供たちが可哀そうかぁ・・・。


みなさんのパパたちはそんなことないんでしょうねぇ。ふぅ。


で、今日は新宿の病院にいって検査してきました。

もう都会まで往復しただけでどっぷり疲れました

今日は試験勉強おやすみ

といいたいところだけど、二時間くらいは頑張ろう。